包括センター 行って来ました

事前に 連絡をして『費用についてのことで』と言ってあったので
行ったときには すでに資料を用意してくれてありました

費用に関しての内容も ……現在  年金でまかなえない分  
こ~んなに  払ってます

と、伝え  年金内で 入所出来るところがないか探してもらいました。
金額的には トントンか少し自腹を切る  ところがいくつか……今のグループホームより
少し安くて  ここならなんとかなりそうかな
あとは   ここが 空いているか……空いてなかったら
空き待ちの手続きしないと

それにしても、じいじ&ばぁば
老後のための貯金 ほぼしてなかったみたいだし

そのうち 息子達の『世話になればいい』『お金だしてもらえばいい』
くらいに思ってたのか?!

はっきり言って(実際には言えないけど )
)
 )
)『じじばば  にお金出すより  これからの未来ある子供にお金かけたいんですけど 』
』
 』
』これが本音

うちの子  まだ高校生でこれからお金かかるのよ~!

しかも 今のところ ばぁばは元気

なのに  じいじを  家で自分が面倒みるのは絶対にイヤ  って言うし

もちろん私たちにも  仕事や生活があるから  それを犠牲にしてまで
嫁の私が『じいじの面倒みるよ』とは  絶対言えないし 言いたくない

↑ じいじ  昔から  モラハラパワハラ な人だったから
誰も 家で面倒みるよって言う人がいないんだよ
ばぁば  にすら  見切られてるなんて……

。。。つい、愚痴だらけになってしまった

↑ このことから  学んだこと
『夫婦関係大事!』
『健康な老後大事!』
『老後の貯金大事!』
『好かれる年寄りになる!』
親の面倒をみるのは  当たり前なのかな?
私  ひどい嫁かしら?

でも 旦那の親の介護を背負う覚悟はないわぁ ……あ、でもお金出してるか
……あ、でもお金出してるか
 ……あ、でもお金出してるか
……あ、でもお金出してるか