めひたすstyle-090212_1340~0001-0001.jpg

昨日はぶぶぶんと車でアウトレットへ。りんくうは広い!

暗くなってくると観覧車?が特にきれい!

お買い物してから夜景みつつ神戸へ移動
和食おいしかったなぁ。レンコンがおいしかった。
食べ物の好みがあう人とのご飯は楽しい。

今日のランチは蛍池のカフェで。ランチは売り切れだったけど、丁寧にオムライスを作ってくれた。

仕事帰りにチョコを買う。昨日アウトレットでゴディバを自分用に買ったけど、やっぱり誰かにあげようと思って
喜んでくれるといいなぁ。

全国の乙女よがんばれ!
明日はロケ。3時おき。いつもと違うメンバーで緊張するけど頑張ろう!
このロケが終わればUSJにいく!
絵コンテがかける!
楽しみがいっぱい!

4月にまた沖縄いくことになったしなんだか毎日がワクワクしてきた
昨年の10月~11月にかけて。

声のお仕事で作文を800作品ほど読んだワタクシ。

今頃になって読みもれ(管理局側の問題だけど)発覚
がーーん

自分の成長に繋がるから喜んでやらせていただくけど、ずさんな管理状態や責任感のなさやうまくまわっていかない感じにずーーん

新しい企画の仕事を軽く発表したらバカにされてずーーーん

あえて言わないの。
それがうまく伝わらないとき、凹む。


昨日帆帆子さん的タイミングなこと、ありました。

通勤中に、ふと本社にお父さんがいる気がしたら、お昼ごはん時間にみつけた。本当にいた。
父は普段は東京に単身赴任中なのです。
おかげで、3月の大分旅行の話進んだ!


ちゃんといいこともあるものです。

帰り際に先輩に沖縄土産渡したらすごく喜んでくれたので、昨日はプラマイゼロな日。

家に帰ってからママさんに「今日はおひつじ座一位やったで」と報告される。ある意味一位で正解だよね。いいこともちゃんとあったしアップ


でもコタツで寝てしまって、あいのり見逃したことに気づく今。

やまじの告白がー

中学校時代の友達と最近遊ぶようになりまして


二人の共通点は「カメラ大好き」チューリップ赤カメラ


本日は相棒のLUMIX G1を首からぶら下げて、友達と地元をフラフラしてきました。


めひたすstyle


一生懸命写真をとる友達。


友達は、本当に目と鼻の先のマンションに住んでる友達。

そしてこの道は本当にただの通学路。

写真好きという共通点は、観点も似せてくれるようでなかなか前に進まない、寄り道が多い。

だけどそれが楽しい。



めひたすstyle


寄り道した公園で撮影。

これはおそらく木蓮のつぼみ。


昔木蓮が大好きで、落ちてくる花びらを集めたなぁ。

いたむと茶色になるので悲しかったり。



めひたすstyle


横むいちゃってるけど、道にある電灯。


めひたすのすんでいる地域は、それぞれにテーマがある家が立ち並んでいて

雰囲気がとってもかわいいのです。


アフタヌーンティープレゼンツの家や、ロハスな家、ドイツやフランスとか色んな国をモチーフした家。

そりゃあもうかわいい。プチ自慢。

楽しい地元お散歩でした。



次は写真教室にいく予定。楽しみ。


友達は恋愛に悩んでいたので、帆帆子さんの

「あなたは絶対運がいい!~恋愛編~」をおすすめする。最近文庫で発売されたやつね。

さっそく買っていたので、いい影響があればなぁいや絶対あるぞと期待。


友達は沖縄(渡嘉敷)に住んでいたのでこのあいだ行った沖縄旅行の話で大いに盛り上がる。




今日ニナリッチのかわいいスカーフを洋服ダンスから発見。だけど形が真四角。

どうやってオシャレに使うのか教えてほしい。



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ぽちーーーり よかったらお願いします