今週の火曜日、学生時代の友達と一緒に人生初の
フラワーアレンジメントに挑戦してきました
振り返ると、ほーんとに仕事ばっかりしてきた若かりし頃。。。
会社を出るのが毎日21時過ぎ!みたいな生活だったので
仕事帰りに習い事
なんて夢のまた夢でした。。。
今回伺ったのは青山フラワーマーケットが開催している『hana-kichi』さん

おされな表参道にあります。
私「ダメ出しとかされる?」
友「ないから…
」
私「やりなおし!とか言われない?」
友「大丈夫だってばっ!」
なんて会話を繰り広げながら、おっかなびっくりスタート
お花も道具も用意されていて、先生も優しく初心者の私にも温かいまなざしを
注いでくださいました

バラとかゼラニウムとかアイビーとかカーネーションパセリとか(パセリ?)
色々な種類のお花が用意されていましたよー
パセリって面白いねっ。
「カーネーションの花びらは手で開かせて下さ~い」と言われ、
ぐいぐい開かせちゃいましたよぉー
面白っ!
先生にアドバイス頂きながら、なんとか完成

やっだー!結構いけるじゃん(←…バカ)
フラワーアレンジメントに挑戦してきました

振り返ると、ほーんとに仕事ばっかりしてきた若かりし頃。。。
会社を出るのが毎日21時過ぎ!みたいな生活だったので
仕事帰りに習い事

今回伺ったのは青山フラワーマーケットが開催している『hana-kichi』さん


おされな表参道にあります。
私「ダメ出しとかされる?」
友「ないから…

私「やりなおし!とか言われない?」
友「大丈夫だってばっ!」
なんて会話を繰り広げながら、おっかなびっくりスタート

お花も道具も用意されていて、先生も優しく初心者の私にも温かいまなざしを
注いでくださいました


バラとかゼラニウムとかアイビーとかカーネーションパセリとか(パセリ?)
色々な種類のお花が用意されていましたよー
パセリって面白いねっ。
「カーネーションの花びらは手で開かせて下さ~い」と言われ、
ぐいぐい開かせちゃいましたよぉー
面白っ!
先生にアドバイス頂きながら、なんとか完成


やっだー!結構いけるじゃん(←…バカ)