『今度の結婚式、スピーチお願い🙏』


大切な友人にお願いされたら断れないですよね❣️


むしろ嬉しいかも☺️❤️


笑い?感動?

とにかくしっかり準備したい👍



当日に向けて何回も練習し、


暗記完了☑️

準備万端☑️



はい、よほどの自信がない限り、

暗記、カンペなしは絶対にやめた方がいいです🙅‍♂️



カンペなしで本番に臨んだものの、

セリフが飛んでしまい


変な空気になってしまった、、、。


なんてのことが、特に新郎友人スピーチに


多く見受けられます。



あの空気はほんとーに地獄です😱



こんなことにならないために、

絶対にカンペは準備しておいてください。




そのほかにもカンペを準備しておくと

3つのメリットがあります。



メリット1 『スピーチのタイミング』


友人スピーチのタイミングは乾杯直後。


全員がシラフなので、あなたの友人スピーチに

全集中をしています。


大勢の前で話すことに慣れていない人は


このプレッシャーにとてもじゃないですが、耐えられません。


ほぼ100%セリフが飛んでしまいます。



メリット2『長さの確認』


祝辞やスピーチの目安は約5分


短すぎると、

そもそもスピーチとして成り立ちませんし、新郎新婦に失礼です。


逆に長すぎても、

会場内がシラけてきますし、『早く終われよ』的な空気が蔓延します。


完成したそのスピーチが、実際どのくらいの長さなのか。


それを知るためのツールとしても、カンペは有効です👍



メリット3『プレゼントにもなる』


スピーチの内容を手紙として書くことで、

それを最後、新郎新婦にプレゼントすることができます❣️


一生手元に残るものですし、新郎新婦にとっては

大切な思い出になるはず😘


それに、

『緊張してしまいますので、手紙にしてきました』

という必殺ワードを使えることができ、緊張することなく、スピーチをすることができます👍



ちなみに、


『スマホのメモ機能を使ったカンペ』


これはお勧めしません。


なぜなら

・『え?スマホつかってんの?』という周囲の目

・スマホを読むと、姿勢が悪くなる


大勢の前で、スマホを片手にスピーチをするのは

めちゃくちゃカッコ悪いです💦




やはり

友人スピーチは

紙、もしくは手紙にして、

堂々と読み上げましょう👍