雪が降る日に思うこと | 50歳からの生き方 龍山幸代 <自分らしく生きる>

50歳からの生き方 龍山幸代 <自分らしく生きる>

運の良さには自信あり
でも自己肯定感の低さに悩みがあった。美と身体「腸」心がつながっている事を体感。開運発酵ドリンク教室、麹教室など身体に良いこと楽しいことやってます
食べる、遊ぶ、自己成長を求める仲間募集中

兵庫県在住、娘2人の母
 

今日は、朝から雪が積もっています


我が家の辺りは一年に一度サラッと薄くお粉をはたいた雪が降るか降らないか、そんなところ


{1A6A19C5-3A31-477B-ADF3-58C8CF1A54D6}

それでも、仕事上、「行けません」とは言えない主人の車はスタッドレスタイヤ

今日は、スタッドレスにしといて良かったと思いながら見送る

よりによって今日は、遠方まで打ち合わせに出かけるらしい

そんな主人を見送り、雪で思う事


昔私がまだ20歳代の頃

現在の三田アウトレット近くで勤めていた。

昼前から降り出した雪が、あれよあれよと言う間に、積もり出してきた。


このままでは、帰れなくなると、昼過ぎには、帰途についたのだが、雪は積もり10分もかからない高速の乗り口まで2時間、結局高速もクローズとなり

戻ることも出来ず、地道で帰る事を決めた。


峠越えの所で、みんなチェーンを巻き出し、

持ってない私は泣き出しそうだった

何しろ、免許取り立て、雪の経験無し

乗ってた車はマニュアル車

教習所で、雪道は、2nd発信

と聞いた覚えはあったものの

どうしたら良いのかわからず、パニックです。


後ろのトラックのおじさんに、恐々「チェーン無くても大丈夫ですかね?」と聞いたら

「ワイヤ持ってるから巻いてあげる」と言ってしてくれたのだが、ブレーキ切るからダメだとなった😭

そのトラックが、ユニック車だったので

万が一の時は、引っ張ってあげると言われ

心強かった。

{3B96B94A-BD85-4D3F-A5C8-0C05CD6EFA08}
(写真は、お借りしました)ユニックトラック

小一時間で帰れる自宅まで、10時間かかった。

途中トイレに行きたくて死にそうになったり

大変な思いをした。

本当に忘れられない思い出です


安心感があると、人は勇気が出るんだよね。

人は親切なんだという事

紳士っぽいおじさんより、一見、強面系のおじさんの方が、優しいかも!?と気づいた。


途中からの車の流れで、おじさんにお礼言えないままになってしまったのですが、雪を見るたびに、そのおじさんを思い出します。ありがたかったなぁと思い出します。

もう30年前の話です。

 

 

☆起業女子の初心者経理ちょっと勉強会

 

   1月17日 (水)10:30~12:00 開催 梅田開催 終了

   2月2日  (金)10:30~12:00開催  梅田開催 残席2

  2月9日 10時30分~12時   開催場所未定

   2月9日; 13時30分~15時   開催場所未定
   2月10日(土)  10時30分~12時 開催場所未定

  2月10日(土) 13時30分~15時  開催場所未定

   2月25日(日)  10時30分~12時 開催場所未定

   日程ご相談開催 


  場所 ;大阪市内、宝塚、川西、伊丹

  下記をクリックしてください
        お申し込み・お問い合わせはこちらから

 

☆誕生数秘学体験セッション
     開催日程日   2月2日 13時30分~
                 2月9日   10時30分~

            2月9日 13時30分~
                 2月10日 10時30分~

            2月10日 13時30分~

   場所 ;大阪市内、宝塚、川西、伊丹

 下記をクリックしてください
      お申し込み・お問い合わせはこちらから