33 桟敷席チケット・会場配置図 川中島合戦再現(2014謙信公祭の旅) | 江戸手描き友禅「染工房 まいむらさき」のそめいろ日記

江戸手描き友禅「染工房 まいむらさき」のそめいろ日記

栃木県小山市でそめもの教室の講師をやっています。
染め物のコトや、じんくん(秋田犬)のコト、歴史、芸術、美術、日々の色々を綴っていきます。

染師・まいまい です


33 桟敷席チケット・会場配置図
 川中島合戦再現(2014謙信公祭の旅)


今回(2014年)の桟敷席のチケットをさらっとご紹介


実際にお祭りを現場でご覧になる方、どうぞ参考に
なさってください

2時間ほどの上演です


私が観た席は、桟敷席のなかでもさらに優先とされる席でした


今回から本格的なチケットになりましたね

前回、試験的?に導入した小規模な桟敷のチケットは
食券のような手作り感




優遇された席ですから、プラス1000円を支払っての3000円です

前方、中心部分での観覧です


ポスター、有料パンフレット、オリジナルの座布団がおまけで付きます


なのに・・・

上演中、ほとんど見えませんでしたよ

平地にずらーっと大勢がパイプ椅子に座るわけですからね・・・

文句はこちら
実際の桟敷席のようすが見られます↓

謙信公祭2014②川中島合戦再現 じん謙信もね!(GACKT・上越市) 

19 謙信公祭・川中島合戦再現・桟敷席の話(2014謙信公祭の旅)





以前、上越市はGACKTさんに遠慮したのか、演出等、
GACKTさんに丸投げみたいにいろいろ任せたことがあったのだとか

確かに、その回は、シリアスで格好よく空気が引き締まるばかりでなく、
コメディタッチの演出もあり、観客の肩の力が抜け、笑い声も多く、
リズム感、テンポがよかったですね・・・
あの堅物の御屋形様がちょっと面白い人で、ある意味貴重でした


「自分たちのお祭りなんだから、自分たちでやらないとね。」とGACKTさん


上越市のお祭りづくりは毎回、試行錯誤のあとが感じられますよ

客席づくり、また考えてほしい…




チケット裏面





第89回謙信公祭
川中島合戦再現会場配置図

毎回、会場の配置は変わるのが通例です
 あくまで参考までにご覧ください





ポスター・パンフレット







ペタしてね読者登録してね