11 風巻神社 やさしいおとうさん(2014謙信公祭の旅) | 江戸手描き友禅「染工房 まいむらさき」のそめいろ日記

江戸手描き友禅「染工房 まいむらさき」のそめいろ日記

栃木県小山市でそめもの教室の講師をやっています。
染め物のコトや、じんくん(秋田犬)のコト、歴史、芸術、美術、日々の色々を綴っていきます。

染師・まいまい です


11 風巻神社
(2014謙信公祭の旅)


新潟県上越市三和区の

風巻神社(かざまき)にやって参りました


謙信公や、上杉、松平、榊原の各藩主から
尊崇を受けてきた神社だそうです


山の中にある状態でした


そして、ものすごい階段




上図の神社で仕事をするおとうさん

車で風巻神社に向かいましたが、
なかなかたどり着けないでいると、
ちょうど、この方が車で道ばたにいらしたので
たずねてみると・・・・

「今、まさに風巻神社行くところだから、ついてきて!」
と案内してくださいました

やさしい

そしてなんという偶然
今回の旅は何かに導かれたような偶然が重なる旅でした


さらにウラ技を伝授してくださいました

「年寄りなんか、階段上れなくなるんだから、
この脇道は便利なんだよ~!」と、
このすごい階段を歩いて上らなくても、一番上の神社まで
車で行ける脇道を教えてくださいました

※正面から少し入ったら、右手側に道があります


神社の近所にある喫茶店「喫茶去」への道のりも
この方に教えていただきました

ありがとうございました






主祭神の級長津彦命(しなつひこのみこと)は
暴風災害を防ぐ風神で五穀豊穣を司る神さまなのですね~





この奥に下る階段があります






ポスター・パンフレット



ペタしてね読者登録してね