実家終いをした時に、出てきた雛人形。

私が小さい頃には飾ってもらっていたけれど、

もう何十年も箱に入ったまま、しまわれていました。

 

昔のお人形はお顔が少しこわいけれど、

捨てるにしのびなく、懐かしくもあり、

持って帰ってきました。

 

 

木目込みのお雛様です。

これからは大切に、飾ろうと思います。

 

それまで、うちのお雛様は、この二組でした。

 

 

 

毎年、3月3日を過ぎても飾っていたので、

すっかり嫁き遅れると思っていた娘が、

昨年嫁ぎましたので、

もういつまで出しておいてもよいのですけれど。

 

今年はいつ片付けましょうか。

 

 

皆様の毎日も 佳い日となりますように。

 

 

 

ひなまつりに食べたい料理は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 にほんブログ村 にほんブログ村へ
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シニアのシンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ