11日の日曜日は地元の公園で開催されたマルシェに初参加

とてもいい天気でした
わんこ服とグッズをいくつか持参で、ダンナくんをお手伝いに使い

公園での開催なので、わんこ連れの方がたくさんでしたが、残念ながら中型犬の仔が多く…

フレブルちゃんやダックスちゃんの飼い主さんたちが「あぁ、小さいわ」と遠目で呟きながら通り過ぎる光景が何度も

サイズ展開とディスプレイの仕方に課題が残ることになりました。
(ディスプレイに関してはダンナのほうがウルサイのです
)
)さて、今日は母がデイサービスの日なので会いに行く予定もなく久々に家でのんびり

寒くなる前に絶対にしておこうと思っていた『お直し』に手を付けました。
いく
が生まれたときに母が編んでくれたブランケット。
が生まれたときに母が編んでくれたブランケット。裏側がフリースになってて温かくて、いくが大きくなってからは、私の膝掛けになってました。
15年も経つとフリースがボロくなってきて

フリースをふわとろ
っとしたボアに付け替え
っとしたボアに付け替え
チクチク手縫いで付け替え2時間もかかるという、残念なワタシ

手作業は苦手です、ハイ。
残ったボアでネックウォーマーでも作ろかな



