の〜びのび♪ | 個性と特性とありのままの間(はざま)で~発達凸凹kids子育て日記、時々アイルランド、一時認知症仲間入りの父のこと。

個性と特性とありのままの間(はざま)で~発達凸凹kids子育て日記、時々アイルランド、一時認知症仲間入りの父のこと。

子どもたち(高2・中3・小5)のこと、発達障害(上の二人)のこと、留学していたアイルランドのこと、サッカーのこと、そして二世帯同居の認知症を発症した両親のことなどなど、つれづれと書いていくつもりです。

おはこんばんちは、ばいーあです!

 

↓ワタシってこんな人!

3人の発達凸凹kidsを育てつつ

1号ちゃん女の子。→中2女子。知的障害&自閉症で地域の中学校の特別支援学級に在席中。
2号くん男の子。→小6男子。自閉症&ADHDで、通常級に通いつつ月2回通級指導教室に通う。
3号ちゃん女の子。→小2女子。唯一母子手帳通りの成長っぷりだが落ち着きはない。我が家の最終兵器。
 
小学校で、ルー大柴英語を教えつつ
↑というか、ほぼ雑学💦💦
 
最新情報が上書きされない両親を見つつ
 
社会福祉士目指して通信制大学に通っている、
 
アイルランド🇮🇪☘️大好き💖な
 
鬼滅の刃も大好き💖な
櫻井孝宏さん(冨岡義勇の声の方)激推し😍な
 
…ただの人です(笑)
 
あ、ペアレント・メンターもしております!
 
産んだ覚えのない長男も育てております(笑)
 

 

初めましての方も、

フォローしてくださっている方も、

ナゼか辿り着いた方も、

 

You are very welcome!!

Céad míle fáilte🇮🇪☘️

 

↑アイルランド語で、「ようこそ!10万回分っ!!」
 


もはや毎月恒例💕一言メッセージ!




毎月、不定期で募集されている、
潜在意識からの、一言メッセージ!

個人的には、いつも、

ビシッ…!!ピリッ…!!⚡

としたメッセージなのですが、

今回は、いつもに比べたら、
マイルドな、気が…(笑)

それが、コチラっ!↓↓↓

このメッセージを見た瞬間…

イメージした図がコチラ↓↓↓


上から、


「あ」「た」「ふ」「た」


と文字がキラキラ降ってくる(笑)

…落ち着こう(笑)

よく考えたら、ピリッとしてるなー、って思ってるメッセージって…

もともとは…

自分から自分へのメッセージ

なんだよなぁー…。

自分に厳しいってことなのか、

おい、ワタシっ!
アンタ、そんなもんじゃないでしょっ!

…って、

発破かけたげ〜る〜、
さあカタつけてよ〜!

…なのか…。
また、年代がバレるフレーズをぶち込んでしまった(笑)分かってくれる方がいることを祈る(笑)

いずれにせよ…

答えは自分の中にあるっ!

そして、ワタシのマニアックな引き寄せ話もご紹介いただき、ありがとうございましたm(_ _)m💕💕↓↓↓


もう、幸せ〜っ💕💕ラブラブ



待ってました✨天使👼クリーム!!



プロジェクトスタート時から、
毎回お世話になっております、


天使👼クリームが、

パワーワードと、

おみくじとともに、

我が家にやってきました…!!



じゃ〜んっ!!

そして、おみくじは、

宇宙吉✨✨

なんか、もう、想像を超える何かが起こるってことね!!爆笑爆笑
↑拡大解釈(笑)

パワーワードも、尊いです✨✨

とりあえず、
実年齢よりかは、若く見てもらえるばいーあですっ!!

ま、やってることというか、

行動力というか、


「これやりたーい!!」


と思ったら、即行動!!

なところが、いい意味で大人げないからね(笑)

いいの、いいの、何かあっても、
あとから、いいがに(金沢弁で、いいように)
なるから!!

ワタシは、しない後悔はしない!
って、あるときから決めてるんです。
あるときって、いつか忘れたけど(笑)

あのとき、やっておけばよかった…

が、極力少ない人生を歩んでいるのです。

若干、いや、かなり😅我が子たちや、
家族も巻き込んでおりますが…💦💦

どうせダメなんじゃないか…

…そんなん、やってみないと、
ダメかどうかも分からんやんっ!!

「とにかくやってみる!」

そうやって、

未開の地を切り開いてまいりました(笑)

ワタシって、たぶん、そういう立場なんやろうな。

開いた道を、

みんな、ワタシを踏んで超えてゆけ…!
そして、もっと、ステキな未来をさらに切り開いていって…!!

そのためなら、いくらでも踏み台になるわよ〜!!

そして、
踏み台である、ワタシの存在は、
やがて、そのまま、土の中に埋め込まれて、
自然と、土地と一体化して、

忘れられていくのです…!

だから、その頃には、
元々はワタシの切り開いた道ではなく、
誰かが切り開いた道となっているハズ。

そこまで行けたら、幸せだな照れ


そのとき、ワタシは、

たぶん、肉体とか精神とかそんな存在を超えて、

ワタシの「意識」が

宇宙と同化

していくような感じになるのかもしれない…。


これが、宇宙吉✨✨

を引いた、ワタシの未来の姿

…なのかもしれないな。




…なんか、壮大やな…💧
そんな偉いんかいな、ワタシ(笑)
↑急に現実に戻る(笑)

そして、「土の中」ってワード、YASUKO∞さまのサードアイエンパワメントのワークで見えたビジョンやんっ!



この週末は、スクーリング漬け…!!



久しぶりに、この週末は、
2日連続で、大学のスクーリングでした!
社会福祉士になるための学びです!

本当なら、大阪に行って、
一泊二日で、羽伸ばせていたはずでした…

しかし、このご時世ということて、
2日間とも、オンライン授業。
朝から夕方まで、ガッツリ…!!

だけど、同じ学びをともにする方々と、
唯一、語り合える、貴重な機会…!

普段、疲れすぎて、
勉強する体力がほぼ残らず、
夜なんて、
何なら、箸持ったまま、撃沈…絶望

…そんな状況なので、

「ヤバい、何も知識が脳内に残っていないっ…ガーン

だから、スクーリングは、
学びへのヤル気に火をつけてくれる、
またとないチャンスなのです…!!

次、このメンバーで会える日までに
クリアしなければいけない、
この夏の最大のミッション…!!

24日間(192時間)の
施設実習…!!

この学びは、
必ず、未来を変える…!!

日本の未来を、変えてみせる…!!

すぐではなくても、
必ず、道筋だけでも作る…!!

未来の、新しい命たちが、
どんな姿であれ、

この自分に生まれてよかった✨

って、思える世界であるように…!!


そう…

社会福祉士の資格を持つ、

ソーシャルワーカーに…

オレはなるっ!!👒

結局こういう系のオチ(笑)



先日、のと里山海道から撮った、
空の写真たち✨

ワタシはドライバーに徹していたので、

「空がすごいから、写真撮って〜っ!!」

という、ワタシの願いを、
同乗していた、友人たち4人が、
それぞれ撮って叶えてくれたのでした✨✨
みんな、ありがぢゅうー!!💕💕



いい空だ〜✨✨