おはこんばんちは、ばいーあです!
↓ワタシってこんな人!
3人の発達凸凹kidsを育てつつ
小学校で、ルー大柴英語を教えつつ
最新情報が上書きされない両親を見つつ
社会福祉士目指して通信制大学に通っている、
アイルランド🇮🇪☘️大好き💖な
鬼滅の刃も大好き💖な
…ただの人です(笑)
あ、ペアレント・メンターもしております!
初めましての方も、
フォローしてくださっている方も、
ナゼか辿り着いた方も、
ようこそ!
You are very welcome!!
Céad míle fáilte🇮🇪☘️
↑アイルランド語で、「ようこそ!10万回分っ!!」
気づけば、3月も半ば!
今週は、待ちに待った…
St. Patrick's Day🇮🇪☘!!
毎年3月17日は、
アイルランド🇮🇪の守護聖人、
聖パトリックさんの命日で、
世界が緑色に染まる日☘!!
世界各地でパレードが行われたり、
いわゆるお祭り♪モードになります!
日本でも各地でイベントが開催されます!
詳しくは コチラ↓ をどうぞ♪
表参道のパレードは中止になりましたが、
お近くでイベントがありましたら、
ぜひ遊びに行ってみてください!!
そのときは、緑色のものを
ぜひ身に着けてくださいね!
熱く語りすぎて、時間オーバー(笑)
先日、毎年年度末に開催される、
ペアレントメンター活動報告会にて、
僭越ながら、
すまいる😊すまいる@浅野町児童館
の活動について、
そしていろいろ思うところを、
気づけば(ある程度は気づいていたけれども😅)規定時間以上語ってしまいました…。
でも、言いたかったこと。
「本当に子育てがしんどかったとき、
『虐待』のニュースを見ながら、
他人事には思えなかった。
いつでも、自分も、
ニュースの向こう側の人になれた。
たまたま、今、そうなっていないだけ。」
「障害についても、不登校についても、
当事者だけではなく、
家族ごとケアしてほしい。
たとえ我が子でも、親に、そしてその家族に、
様々な負担の全てを負わせないでほしい。
家族もまた、それぞれの人生がある。
働かないと経済的に苦しい家庭もある。
家族が時間を割かれることで、
働く時間が失われると、
経済的にも精神的にも
ますます余裕が無くなる。」
これを言えてよかった!😊
すまいる😊すまいるでも、
他の居場所でも、そこに来られる人は、
一歩前進できている人。
その一歩を踏み出せない、
顕在化していない、
孤独に一人で悩んでいる方々に、
どうしたら、
「悩んでいるのはひとりじゃないよ」って、
「しんどいって言っていいんだよ」って
声が届くのか…。
これが、課題だな、と思います。
今回完成した、
「日めくりすまいる」が、
一人で悩んでいる方々に届いたら…
そんなふうに思っているのは一人じゃないんだ…!
って、少しでもホッとしてもらえたら幸いです。
そして、今回の活動報告会でも、
閲覧用で参加者の皆様に回しました。
「日めくりすまいる」を見ながら、
首をブンブン振ってうなずいてくださった方、
昔の子育てを思い出して涙してくださった方…本当に様々でした。
他にもいろいろあるけれど、
いくらでも語れるから、このへんで止めておく(笑)
インスピレーション
の伏線回収!

そうそう、ただいま、
雑誌ダ・ヴィンチの編集ライター養成講座をオンラインで受けていて、
毎回脳ミソ大沸騰なのですが🌋
元々は(邪な理由はさておき)
↓邪な理由はコチラ(笑)
直感で受けようと思ったのですが…。
今回のペアレントメンター活動報告会で、
この編集ライター養成講座の伏線が回収できました…!!
去年も発表で、市の取り組み等でも大いに感銘を受けた、輪島市の担当者さん…。
今回の報告会にも参加してくださり、
お話も上手だし、とにかくどんどんいろんな活動を実行していく様がスゴい…!!と思っていて、終わったあとにお話する機会があったので、いろいろ話していく中で、衝撃の事実が…!!
何と、その担当者さん…
前職、編集者だったんです…!!





うわ〜っっ…!!
寒イボセンサー発動っ…!!



「編集でやっていたことは、
福祉でも活かせます!」
そう、編集に必要な力…。
相手に合わせた言葉のチョイス力、
調査力、文章力、
互いのメリットを説明できる説得力、
一回だけで完結させず次に繋げられるような先見の眼差しをもった企画力、
そして、何より、
直感、行動、さらに感性を言語化する力…!!
そうか、この日のために、
この日、この出会いがあるために、
ワタシはあの日、直感が働いたのかもしれない…!!
インスピレーションよ、ありがとうっ…!!!
止まらない、推しへの愛(笑)
呪術廻戦0の映画、気づけば、
鬼滅の刃無限列車編の、
映画館での鑑賞回数に
あと1回で追いつく勢い(笑)
(ちなみに鬼滅の刃は5回見た)
先日、特典狙いで4回目を観に行き、
もれなくゲット!!
袋とじのところに、
「コミック8,9巻のネタバレが含まれています」
と書いてあり、
「え…0巻しか持ってないし…。
☆1ヶ所掃除したら1巻買える☆
ってこの前、自分に誓ったばかりやし、
もれなく9ヶ所掃除しないと買えんやんけ…💧」
ということで、いつ袋とじを開けられるのだろうか…😅
(ちなみに現時点で2巻分買える権利はゲット(笑)
櫻井さん…いや、夏油さんのためにも、
早く掃除しよっ!
桜の精霊からのメッセージ🌸
で、ただ今絶賛募集中の、
春!って感じが、なんだかそそられました!
そんなワタシへのメッセージは…