鬼滅の刃とサッカーとワタシ | 個性と特性とありのままの間(はざま)で~発達凸凹kids子育て日記、時々アイルランド、一時認知症仲間入りの父のこと。

個性と特性とありのままの間(はざま)で~発達凸凹kids子育て日記、時々アイルランド、一時認知症仲間入りの父のこと。

子どもたち(高2・中3・小5)のこと、発達障害(上の二人)のこと、留学していたアイルランドのこと、サッカーのこと、そして二世帯同居の認知症を発症した両親のことなどなど、つれづれと書いていくつもりです。

おはこんばんちは、ばいーあです。

そう、一見、何の関係もなさそうなタイトル(笑)

あ、あるといえば、ある!?
(朱紗丸v.s豆子)

↓詳しくはこちらをチェック!

 


 

ワタシは、若かりし頃、

海外サッカーにどっぷりハマっておりまして、

給料は全て、


海外でサッカーを見るために、


特に、


「アイルランド代表☘🇮🇪」


を応援するために、


年に2〜3回はヨーロッパ方面に飛んでおりました🛫


当時、日本からわざわざアイルランドの試合を見に来る人なんて、ほとんど(というか、たぶんゼロに近い)いなかった上に、


ほぼアウェー戦がメインの旅が多く、


「こんな機会でもないと行かない国」


を、チョイスして行っていたこともあり、


しかも、そういう国は、


本国アイルランドの人たちでも、


「ホンモノのサポーター」


しか来ないので(笑)、


とにかく、面白いっ!!


選手の方からも、


「日本からわざわざ!Jesus, f**kin'  crazy!!」

           ↑これ、たぶん褒め言葉!


と言われつつ、


アイルランドのサポーターの皆様にも、

そして、当時のチームのスタッフや、

選手の皆様にも、覚えていただいていて、

行けば必ず、いろんな方に声かけていただいて、たくさんビールおごってもらいました(笑)。


また、ワタシ、サッカーだけは、

海外において、有名人遭遇率が高くて!

(もちろん、出待ちして出会えた方も

たくさんおられますが)


空港で、たまたま同じ時間に到着した、

ロシア代表チームにバッタリ、とか、

(当時の監督、ファン・ハールと写真とりました)


バレンシア空港(スペイン)で、

街に出るバスを待っていたら、

向こうから、突然バレンシアのチームバスがやってきて、

当時大好きだった、ガイスカ・メンディエータにサインもらえたりとか…!!


ロンドンで、たまたま行ったサッカーショップで、選手がサイン会していたりとか、

(ちなみに、チャールトンというロンドンのチームに当時いらっしゃった、パウロ・ディ・カーニオさん)


パリのホテルで、たまたま乗ったエレベーターに、一緒に乗り込んできたのが、

元アーセナル監督の、ベンゲルさんだったりとか、


一番強烈だったのは、


イスラエルのエルサレムに、

イスラエルv.sアイルランドの試合を見に行ったとき、友人たちに向かって、何かの話の流れで、


「イスラエルで、金持ちに見初められて帰ってくる!(笑)」


と宣言していったのですが、


見初められることはなかったけど(笑)


ホンモノの金持ちには会えました…!!


現在もチェルシーのオーナーである、

ロシアの石油王、

ロマン・アブラモビッチさんです!!


緊張しながら、一緒に写真を撮ってもらい、


「す、す、スパシーバっ!!」


とロシア語でお礼も言えました(笑)



結婚して、子どもができて、

一人目が1歳のときに、

フランスへ、フランス対アイルランドの試合を見に行ったのが最後、


ずーっと行けておりませんが…。


いつか、また、絶対に行ってやるっ!!



…あれ?


それと鬼滅の刃のお話と何が関係ある…?


…そう思いますよね!

ワタシも危うく、このへんで締めようと思っておりました!(笑)

(ADHDあるある(笑))




そう、この「運の良さ」!


当時、友人からは、


「ばいーあちゃんには、カルチョの神様がついてるね!!」


と言われるくらい、


サッカーに関しては、とにかくミラクル✨連発!!な、出来事が多かったのですが、


サッカーから一旦離れてからというもの、


その、(分かりやすい)ミラクル✨さに出会えない人生が続いておりました。


…鬼滅の刃と出会うまでは。



ワタシ、あまり、クジとか当たらない人なんですけど、



当たったんです。



地道に、コメダ珈琲飲んで、

スタンプ貯めてたんですけど、


…当たったんです!


全国で、70名しか当たらないという、

A賞のクッションが…!!





「あー、当たりかー。」


…それだけで、普通に流しそうになったわよ(笑)


「いやまて、当たり、当たり…、え、当たり!?当たりぃいいい〜っ!?」


一人、コメダ珈琲でテイクアウトのカフェラテを待っていたので、叫ぶに叫べず(笑)


どのクッションが来るのかは、

来てからのお楽しみ♪

義勇さん推しとしては、

義勇さんに来てほしいけれど、

こういうのは、当たらないことが多い(笑)

でも、ミラクル✨を信じようっ!


あと一つ。



こちらは、そこまでの的中率でもないのだろうけど、






…ホワイトデーは、

家族もろとも、新潟で過ごします(笑)


次は、何が当たるのでしょう…?

何も申し込んでいないけど(笑)



あ、宝くじ系は当たらない人です(笑)


地味な高額でいいから(10万円とか)、


当たってみたいわー。


この春、ダブル卒業&修了、ダブル入学(中学校&小学校)で、出費がぁぁ…



最後は、欲にまみれたネタですみません💦💦






撮ってから気づいた、
めちゃくちゃ、左側、光ってる…!!

ピュアな光に、癒やされる😊


いろんなミラクル✨は、

きっと、もしかしたら、

kiwamiさん での、「自立美人」オイル(ラベンダーの香りがたまらないっ!)や、アンシェントメモリーオイルセッションで作っていただいた、春色(たまたまこんな色になりました!)カラーのオイルに力をもらい、



こころの翼のゆうこさん  との潜在数秘術セッション(とーっても分かりやすく、熱く教えてくださいます!)で、自分という人間をありのまま受け入れる、力強い後押しをしていただき、

kira*kiraさん の天使のクリーム(香りもいいし、天使のイタズラがスゴい!(笑)TVのチャンネルが本当に勝手に変わる…!!)で、不思議なエネルギーをいただき(実際にこの頃いろんなビジョンがブワッと降りてくることが多い!)、

ZEPHYRさん  のステキなオリジナルタロットカード(「斎宮」というキーワードとデザインがピーン!と来て、勢いで購入!タロットカードできないけどねっ(笑)!)の和風だけど、オリエンタルな絵柄に癒やされて、


ワタシの中で、何かが起きているのかも…


…何が?(笑)

乞うご期待!

(…誰が?(笑))