山形はいくつか無料の室内遊び場があって
室内ってのがいい。
もちろん、土地はあるから笑
公園も広くて遊具が多いんですが
夏は暑いし冬は雪だしで
室内が充実。
子供が小学生になってみて
ありがたさが見に沁みましたー
まずは、天童市にあるゲンキッズ。
ここは天井が高くて広々としてて
気持ちがいいです。
至る所に支援員さんがいて安心だし
ちょこちょこアルコールで掃除してて
ありがたいー
混んでるって聞いても
都会の遊び場に比べたら全然空いてるから
娘も遊び放題!
ボーネルンドのトランポリンにハマってました!
後日いとこちゃんたちも連れて遊びに行きましたー
https://www.shisetsu-tds.jp/yamagata-tendou-genkids/
あとは山形市のべにっこ広場。
ここも広くておもちゃたくさんでした!
しかも体育館があって
卓球とかバスケ、バドミントンもできました!
だから親も楽しかった
https://ikuji-land.jp/benikko/
毎日せがまれて何回も行きましたー!
あとは、山形には気になる遊び場があるので
次回行ってみたいです。
車でみんな連れて行けるのがほんとにいい
まだ娘が小さい頃も連れてって
でも大きな遊具は遊べなかったな〜
小学生は勝手に遊んでくれるから楽ですね。
娘は遊び場だとすぐ知らない子に話しかけて
お友達になるんです。
こないだも5分目を話した隙に
お友達になってました〜
従兄弟と一緒だといとこと遊んでました。
家では鉄棒あるといいなぁ。