今日は家族3人でお食い初めをしました!
我が家は引っ越しが片付いておらず
ダイニングテーブルも壊れているので
急遽お店にて…

これがとってもよかった!
個室にベビー用のベッドが置いてあったし
お食い初めは進行して頂けるし
最後にお写真ももらえました。

私たち夫婦は久しぶりの外食。
おいしそう…
{AB8E4E50-8DC0-499A-AEEF-D8A0D7524394}

前菜。久しぶりのちゃんとした和食だーラブ
{A2A1F733-3354-42B5-A00A-6C3368613626}

{D890535C-AF17-4728-B1BE-A85BE3CE8298}

お刺身たくさん。幸せウインク
{A8ECE309-A0BE-48A6-91BF-B64013962E2B}

鯛の塩焼きを別にオーダーしました。
食べるの私たち夫婦ですが(笑)
{8B9B99E6-5E1A-443C-A38F-E5B102E9DFE0}

お食い初め膳。サービスでした。
娘が食べ物に困らないように…
ご飯を口にチョン。
変な顔したけどなかなかったてへぺろ
{9B992424-E5B1-46D3-BA75-B8F43C146A8F}

無事お食い初めも終わり
久しぶりのゆっくりした食事を
味わいます。
{08705E61-CA70-4E24-BEA0-CDCDBC173F56}

和牛のしゃぶしゃぶも。
{E4F33B7B-0956-42AB-A644-1C6D32776FD0}

先日帰省した時に
義母から、銀のスプーンを頂きました。
孫にはノリタケのスプーンをあげているみたいなのですが、今回は地元に取り扱いがなく
(なくなったのかな?わからないですが)
ファミリアのスプーンを。

娘の名前、生年月日、生まれた時の体重。
それと真ん中に時計が書いてあって
娘の生まれた時間になっていました!
感激!!
{7B075A29-80C9-4A99-997E-847A04651171}

大切にしまっておきます。
義母は行事を大切にする人で
ありがたいなと思いますお願い
{5DB19772-94A4-47D9-B788-E8D87504A395}

我が家に帰ってろーさんと。
ろーさんと娘の顔の大きさがすごい違うポーン
なんでやねん!
とツッコミ風。

私はすごい色白色白と言われて育ってきたけど
娘はそうでもない…
今日電車で隣に座った赤ちゃんの
肌が真っ白で驚愕した(笑)
ろーさん似かなニヤニヤ
{42E18383-5DE9-4EF8-B0D8-FA3B08419600}

100日おめでとう。
あっという間でした。
娘が生まれてから日常のちょっとしたことに
幸せを感じるようになりました!
毎日娘の笑顔を見るのが幸せ。
家族を大切にしていきたいです。

今日は今までのマンション引き渡しと
疲れた1日でしたが
楽しい1日でしたウインク