33週目です!
お腹結構出てきました!
職場で「お腹さがってきたねー」と
言われました。自覚はなし…
仕事は来週で、ようやく終わりです。
つわりのときはつらかったけど
ここまで問題なく
頑張れたことに感謝です

仕事をしていて
なかなか時間がなくて
赤ちゃんのことばかり考えられなかったけど
ろーさんもいない日が多く
1人になるとネガティブになるので

仕事を頑張って救われたことの方が
多かったです。
何よりここまで頑張れたことは
大したことではないけど
自信になりました。
電車通勤が何よりしんどかったな。
お腹も重く感じられますが
腰痛がないので
まだまだ歩けます。
外で優しくされるのは実際少なかったけど
(別に期待もないですが)
優しくされると嬉しかったから
私も妊婦さんに優しくしたいですね。
今日は、朝からいつもの胎動が無く
不安になりました。。
いつも痛いくらい動いているのに…
よっぽど病院に行こうかと思ったけど
今日は両親学級だったから
ちょっと様子を見て、
そしたら動いてることは動いていて
少し安心。
外出したら胎動が感じれたので
まぁ安心です

毎日すごい胎動だからね…

両親学級はろーさんは出張中のため
1人で参加しました。
今日は出産、入院についてでした。
入院準備はあまりいらない病院でしたー。
なーんだ。
ちょっと陣痛にビビりました…

母子同室の病院みたいです。
出産のビデオを見ました。
赤ちゃんグッズをこれから用意しないとな。
いよいよなんだなーという感じです

妊娠前の方が
出産をビビっていたな。
今はあまり考えないようにというか
悪阻がひどかったから
数日くらい我慢できるかもと
いう気持ちも無くはない

でもいまの穏やかな日々を
もう少し楽しみたい

予定日まで赤ちゃんにはお腹にいてほしい!
ろーさんはまたアメリカに行ってしまいました。
週末少し帰国してくれました。
性別もわかって、ようやく自覚?も
出てきたようで、名前を考えてくれたり
少し私の心も軽くなりました!
里帰り出産にしなかったのは、
ふたりで最初から頑張りたかったし
あまり夫婦で離れたくなかったからなのに
結局出張ばかりで、1人で
イライラしたし。。。
年末は時間があるから、最後?の夫婦時間も
楽しみたい

今日は両親学級終わったあとは
横浜で、
職場へのお礼のお菓子や
メッセージカードを買いました。
クリスマスや年末年始の食材も
今のうちに買っておきたい!
高くなるから…
久しぶりに
ナナズグリーンティーでひとやすみ

ヘルシーに豆かんにしました。
夜ご飯は野菜たっぷりの鶏団子鍋の
予定です!