29週目です。
出産がどんどん近づいてるんですよね。
まだまだ考えないようにしています。

もう少しお腹にいてねー

今日は地元で結婚式があり
夫婦で参加予定でしたが
私が長距離移動が疲れやすいので
泣く泣くキャンセルしました。
結婚式は行けたかもだけど
やっぱり疲れると仕事もままならないし
引きずってしまうのが怖くて。
最近体調よくなってきたから
行けたかもしれない。。と
楽しそうな写真が届くたび思うけど

絶対体調壊す気がするので
三連休はのんびりにして正解でした。
お腹は太ったせいか?
パンパンです。
でも重さはあまり感じないので
いつも通り動くことができています。
動いた方が調子がよく
最近は横浜駅からゆーっくり
歩いて帰宅したり
みなとみらいまで散歩したり
運動を取り入れようと頑張っています!
仕事してるからいいかなーと思ってたけど。
うちで休むことも大切にしてるけど
身体が重いのです。。
食べてしまうし。
ごはんは自炊が基本。
お肉ばかりではなく
高野豆腐、豆腐も取り入れて。
魚が足りない気がするから
週に1回は魚を食べるようにしようかな。
最近野菜が安くなってきて
買いやすくてありがたい!
野菜大好きなので、たーくさんたべます。
はまってるのは中華炒め。
鶏ガラや中華だし、醤油ほんのちょっとで
何でも合います。
あとは、野菜だけの鍋。
ゆずポン酢にシソ油を混ぜたタレに
つけてたべます。
おりものは簡易検査で
ちょっとカビが反応していました。
以前に比べて少しだけですが。
念のため、今週末も薬を入れにいかないとな

なかなかしつこくて、困ります。。
下着も1日何回も換えてるんですけどね。
あと、胎動がすごいです!
すごすぎるから、男の子だと思っていたくらい

足でケリケリ

体をぐいーん
と

動かしてるのがわかります。
面白いです。
居心地は大丈夫かな?と
気になります

最近はお腹の張りは減ったように思います。
でも重いものを持つのを止めたからかな?
今までは牛乳や豆乳や
白菜やら
重い袋を2つは余裕で買って
電車乗ってました。
やっぱりお腹痛くなります

買い物はこまめにしたり
ろーさんがいるときにしたり
気をつけています!
あと2カ月くらいで出産です。
名前も決めてないし
準備もほぼしていない…
やらねば!
でも、待ってるよ!!
楽しみにしてるからね
