週末はルミネもポルタもお買い得期間だったので、ろーさんと春服を探しに横浜駅へ行きました

私は春物のアウターが欲しくてずーっと探しまくり。
今年特に流行っている(定番ではありますが…)トレンチコートを試着しまくりました

実は試着する度に、自分はもしかしてトレンチ似合わないのでは…
とおもうくらい、何を着てもあまりしっくりこなくて。。

ベージュが似合わないのか?
寸胴なのか??
と思ったり。

また、私もそーんなにトレンチが好きなアウターでは無くて。
主な理由は
・みんな着ている。
・就活っぽい。
・肩がこる。重い。
ってとこでしょうか

一時は諦めましたが(大袈裟)、
やっぱり定番だし、インスタを見ていて1着は欲しいなぁと思い、買うことにしました

私が欲しいトレンチコートは、もちろん自分に似合う事が一番ですが、

・膝上丈であること。(流行りなのか、長いのが多くて、着こなせない!)
・ボタンが黒っぽいこと
・ベージュの色味(これは着てみて決める
・生地が安っぽくないこと(少し光沢がある生地が好みです)
・裏地が可愛かったらなお良し

という感じでした。

Burberryも試着して、とても可愛かったのですが、予算越えだったのと、今はカジュアルに着たいので、あまりかしこまったトレンチはやめようと。。いつか買いたいですけどね

辿り着いたのは、
横浜ルミネで見た
バビロン(BABYLONE)のトレンチコート(¥38000)

{CCEE8424-DD60-4782-B934-528AD76F2C51:01}

インスタで見たり店頭で見て、「あっ、いいな」と思い試着。
結構細身で、パーカーやGジャンの重ね着出来るかなと一瞬思いましたが、やってみたらできました合格
ベルトの位置を変えることもできるし。
いつもはサイズが38ですが、売り切れということもあり、36にしましたが、36の方がスッキリ着られました
ベージュは黄色味の強いベージュで、元々私はピンク味が強いベージュが好きだったのですが、上品な色だったのと、値段より生地が高く見えたし
撥水加工の点を店員さんはイチオシしておりました。

加工なしだとこんな色。
撮り方がヘタですみません
{8F84C5A1-1DF4-40D7-BAB3-8E4681E86823:01}

裏地はストライプ。

元々ベージュのトレンチが好きなわけではないから、まずはトレンチ初心者ということで、お得に買えて良かったです!

このお店、買ったことはなくて、でも
なかなか可愛い服があるなーって思って見ていたのですが、店員さんのテンションが高すぎて(私的には)あまり好きではありません
グイグイ勧めてくるし話しかけてくるし、とっても親切なんだけど、プライベートな事聞いてくるし、静かに買い物したかったなぁ。
たまたま当たった店員さんがというより、どの方もそんな感じでした。
この店のターゲットはもっと若者なのか?と思ったり、、でも、そんな感じでもないんですけどね。
店員さんの相性って、大事です。

悩んだ他のブランドについては、別記事にします。