大晦日は義実家にお泊まり。
みんなでお正月の準備したり
義母特製の年越しそば食べたり。

今回の蕎麦は、私の母から差し入れの
こんにゃく入りそば。
ヘルシーだけど、普通の蕎麦と変わりなく
美味しかったです

後は紅白みて。
紅白は、毎年代わり映えしない気がして
夢中にはなりませんが…

その後CDTV年越しライブを
見るのですが、
眠くて今年は全部
見られませんでした。

1月1日の朝は、義実家恒例の
家族写真撮影が必ずあるので、
早起きして準備。

これが、正直地味に辛い

義実家はみんな仲良くて
居心地よくて
甥っ子ちゃんたちは可愛いし
好きなのですが。

どうしてもどうしても
布団が合わなくて
部屋が寒くて(私が寒がりなだけ)
いつもほとんど眠れなくて

クマひどい、顔浮腫んでる
状態で元旦の朝に写真に収まっています

今年は自分の枕を持参してみたのですが、
布団が合わないみたいで
腰が痛かったですー

地味に悩みです!
どうしたらよい???

写真撮影後は
(みんな写真撮るのに太りたくないからと朝食べる前に撮影、前日も軽い食事にします。。修行

みんなでご飯。
おせち料理というか
煮物や縁起物を
義母が用意してくれます。
私の担当は栗きんとん!!

{F170F23C-80BE-42FA-94DB-AE0D8BECAD43:01}

今年は甘さ控えめ。
水分も控えめでしたが、みんな美味しいと言ってくれました!
{A9C8236D-AF2B-4289-A240-C631135730D6:01}


{10025D7D-D436-48EF-B784-934232E93C0A:01}

箸が逆でした

あとは初詣にいくのですが
雪&疲れていて
今日はのんびり。

私は 6ヶ月の甥っ子ちゃんと
遊んでばかり

ろーさんは、6歳の甥っ子ちゃんに
べったりくっつかれて
朝から晩まで遊んであげて
少しぐったりの模様

夕方からは私の実家に。
{D39BD179-B8C0-48E2-A3B4-A797EA6D1C03:01}
おせち料理はホテルで毎年注文。
今年は米沢牛のしゃぶしゃぶを
食べました
かなり美味しくて、毎年しゃぶしゃぶがいい!
ってことになりました

元旦は、毎年芸能人格付チェックを
見ます。
めちゃくちゃ面白いー

毎年大爆笑です。
高嶋さん!Gackt!!
(見た人はわかるはず!)
あー、面白かった。

ろーさんは、酔っ払って
寝ちゃいました。

私もゆっくりします。
明日はまた義実家に戻ります。