☆2014年6月に行った台湾旅行記です☆
※夜市の名前を間違っていました
訂正しました。

初日の九份&夜市ツアーの続きです。
九份を後にしてからは、饒河街觀光夜市に向かいました

夜市は興味ないかな…と思い(屋台が苦手…)前回も行かなかったのですが、台湾にとって夜市は無くてはならないもの

やっぱり行かなくちゃ!
一番有名なのは、士林夜市ですが、今回は2番目に大きい饒河街觀光夜市へいきました。
ここでは自由行動で、ホテルまで送迎もしてくれたのですが、ゆっくりみたかったので私達はここで離団しました。
台湾の人は普通に夜市で夕飯食べるとのこと~
入り口に大きいお寺が。
この夜市は胡椒餅が有名なのです!入口にお店がありましたが、いつも行列だそう

名前の通り、胡椒がかなりきいていて辛いですが、皮がもっちもちで焼き立てだからアツアツ
具もたっぷりで美味しかったです


肉汁が溢れました

そのまま夜市散策ー

珍しいものが沢山あって楽しいです!
初めて見た

そこで、台湾の屋台といえば、九份にもあった、、臭豆腐



今回、なぜかろーさんが食べてみたい
と言い出し…


写真が貼れないので、続きます…




