よもぎ♡春になると身体が自然と欲する・・・よもぎ♡最近は何かにつけてよもぎをINして食べています♡先日、娘と一緒に作ったのが梅ヶ枝餅風のよもぎ饅頭(^^♪最近、お手伝いが大好きな娘。何でも自分で混ぜたがります◎よもぎと玄米餅粉と豆腐を混ぜ混ぜ~◎で、クッキングシートを敷いたフライパンで焼くだけ♡うっま~♡あとは、お味噌汁にヨモギ入りの白玉団子を入れて食べたり今朝はよもぎの葛練りを作りました♡大好きなよもぎ(´◉◞౪◟◉)明日はどんな風に食べようかな~
手作りチーズ家で簡単に手作りできる「パニールチーズ」とやらを作ってみたくて・・・久々に牛乳買ったお鍋に牛乳を入れて中火にかけてふつふつと煮立たせて、焦げ付かないように3分くらい混ぜ混ぜ~レモン汁を加えてさらに混ぜ混ぜ~そしたら牛乳が分離してくるんでっす!!分離したものをふきんでこして包んで・・・水気を切ったら出来上がりあら、簡単!!!ぽろぽろっとした触感のシンプルなチーズができあがりヾ(@°▽°@)ノこれにオリーブオイルと塩をかけたらまぁ美味しいビーツにかけていただきやしたお友達が天然酵母のパンを作って遊びに来てくれたから一緒に食べたら美味しかった~美味しいものを食べるって本当に幸せ
畑始めました今月から近所のシェア農園で畑を始めました!娘に土に触れ合ってほしいという思いから始めてみたのですまずは土を耕すところからなかなか硬い土に悪戦苦闘!腰が入ってな~い!!!予想していたよりはるかに大変な作業で時間もすごくかかりましたこんなに小さな土地なのに…都会っ子だわ。。。娘も最初は「汚れたよ~!」と言って土で汚れるのを嫌がっていました。。あぁ、こんな都会っ子にしてしまった母、反省。たい肥や、石灰、鶏ふんを入れて…なんとか耕し終えました!パパが予想以上に頑張ってくれて感動土に触れるってなんだか人間の原点に戻った気がしてすごくいい作業ですね次はマルチシートを敷いてマルチピンで四隅を留めていきます終わらないかも・・・・と絶望すら感じた瞬間もありましたがなんとか無事に完了!!終わるころには娘も畑に慣れてテンション上がって畑の上で大合唱!!次回は2~3週間後に種まきだ