久々の更新でーす。

2月も終わりになってしまいました。

更新のネタはいくつもあるのに、思うように書けません汗



ついにですが、息子くんの塾卒業がやってきました。

5年の夏からだから1年半ほど?

親が先に挫折しましたが、息子くんはめげずに頑張って通ってくれました。


「中学受験をする?」

そんな事を思ってから、簡単に考えておりましたが

意外とシビアな世界で…

お金も動力もいろいろ使いました。


有名塾って程ではなくって…

ネットでは「おススメ出来ない塾」に上がっていたり叫び

でもでも、我が家にはとても合っていました。


最終日は室長にお菓子を持参。


3月中旬に塾主宰のお別れパーティーがあるとの事。

その日を楽しみにしつつ、塾とお別れです。


5年の夏、夏期講習より入塾。

今まで掛かった大まかな金額。


5年夏期講習代(算数・国語) 56,000円

  8月(算数・国語、教材費等) 40,000円

  9月(算数・国語、教材費等) 53,000円

  10~12、1月(算数・国語、テスト代) 各月30,000円

  冬期講習(4教科) 68,000円

6年スタート

  2月(4教科、教材費等) 99,000円

  3月(4教科)46,000円

  春期講習(4教科) 51,000円

  4月(4教科、テスト代) 48,000円 

  5月(4教科、テスト代) 53,000円

  6月(4教科、日曜特訓) 84,000円

  7、8月(4教科) 各46,000円

  夏期講習 140,000円

  9月(4教科、教材費、過去問集代)87,000円

  10月(4教科) 39,000円

  11月(4教科、テスト代) 51,000円

  12月(4教科) 46,000円

  冬期講習 82,000円

  1月(テスト代) 5,000円


合計 1,260,000円


これ以外にも使っているけど…思い出したくもないwww

 



ポチっと押してくださいね

    ↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 積水ハウスへ
にほんブログ村