とてもよい天気が続いてますね
こんな日はやはり掃除するべきだよな…と思ってやり始めるんですが
良い天気過ぎて、ぼーっとして、なかなかはかどりません
今更ながら、図書館で借りた「断捨離」を読み始めました。
年末の大掃除に向けて…
キッパリと断つ
サッパリと捨てる
物から離れてスッキリとする
これ、頑張って実行したいと思っているんです。
でも私って…すぐに影響されて、物を買いたくなるんですよねー。
(ちなみに今は、北欧系にハマっております)
うーん。。。
でも考えてもしょうがないので、出来る事からやっていこう!
やらないよりは、やるべきです!
という訳で今日のゆるゆる、私の断捨離の「捨」
処分する物~
その他にもカタログや雑誌、子供の着れない服や私の服などなど…
結構、物に執着しているのかなって思えるほど、ありました。
本類や洋服は明日、資源ごみとしてサッパリ。
さらに良さそうな物に関してはオークションに出品
写真にあるキッチンマットは母が欲しいそうなので、持参します。
あとは???
まずはたち吉の食器…
この食器について、主人は捨てるなんてもったいない
断捨離すればいいってもんじゃなーいとお怒りに。
でも私的には、もらい物だし…2枚ずつしかなし…あんまり気に入ってないし…
という訳で、良かったら欲しいという方に差し上げまーす。
送料だけは負担する事と、私に住所を教えてもいいよという方に差し上げたいと思います。
コメント欄にメルアドを明記してして下さい(公開しませんので、ご安心を)
こちらより直接、ご連絡いたします。
こんな感じで、私のゆるゆる断捨離がスタートしましたー。
マイペースながら、すっきり、シンプル生活を心がけたいと思います
シンプル生活の第一歩を踏み出した私に応援のぽちっをお願いします。
↓
にほんブログ村