あれほどこの夏は降らなかったのに、ここ2.3日は良く降っております
しかも今朝は大雨
息子ちゃんに長靴出して!と言われましたが、もう処分してありません。
すまんっ
5年生の息子くんに長靴を買っておくべきなんだろうか…
しかも履くとしたら、年に1回とかの為に…
取りあえず換え靴下とタオルを持たせて、学校へ行かせました。
物凄い雨だったので、きっと靴はびちょぬれになっているんだろうな
突然ですが、ご結婚されている皆さん!
ご主人様方は積極的に家事等、やって下さってますか!?
私の父であるNさん
(私は父を名前で呼んでます。尊敬の意味を込めて???ないっか)
この方は全く、本当に動きません。
動けないのか!?と突っ込みを入れたくなるほど。
この方が話す事と言ったら
「母さん、酒!」
「かあさん、ご飯食べたっけ?」
「おい、タバコ!!」
こんな方に母はとても尽くしているんですね。
よ、立派!
えらいでっせ!!(ヨイショしておきます)
とそんな父を見て育った私なので、うちの主人にはとても感謝しております。
本当に。。。
毎日、ご飯後の食器洗い←今は食洗機に入れる前の洗いですね。
トイレ掃除とお風呂掃除。
(kazup3さん、うちもやってくれてますよ~♪)
でもでもでも・・・
感謝もしているんですけど、やや困った事があるんです。
それは、食器を割ってしまうことが多いんです。
それもこれも、食洗器導入後はその回数も激変。
良かった良かった…訳ですが、残ったのは中途半端な数の食器です。
意外と重宝していた15cm程の小皿。
枚数不足なので、買い足したいなぁと欲がフツフツと湧きあがってきまして、、、
検討の結果、これを買ってみました。
イッタラ(iittala) ティーマ(Teema)
お初のイッタラと言う事もあり、大好きなグリーン系のみで注文してみました。
シンプルでとっても良いです
あえて言うなら、家にある15cmの小皿よりも小ぶりに感じてしまうのが残念だったかな。
でも、満足ですよ。
次は色も変えて、17cmにも手を出しちゃおうかなって考えております。
今のところ、大事なイッタラちゃんは私が手洗いをしておりますが
いつまで続くかな
ご主人さま、いつもありがとう!
これからも、いっぱい私の手助けをしてくださ~い。
でも食器は気を付けて洗って下さいな
↓うちのとってもステキなご主人さまの為に…ポチっと押してくださいね。
にほんブログ村