今年ももうわずかですね。。。
終わってしまうとあっという間だった…毎年思う事なんですけど
今年は特にそう思えます。
2月から3月にかけては、HM決め
その後は積水ハウスとの話し合い
工事着工
引越・転校準備に、結婚まで。
そして、締めくくりは息子の新型インフルエンザ感染かな
来年は穏やかに、家族仲良く過ごせる年になれば…言う事ナシです。
では久々の内覧会、キッチン2でーす。

リビング側から見たキッチンです。
左側にあるドアは、息子の部屋です。
左側にあるドアは、息子の部屋です。
キッチン側からみたリビング
今は物にあふれていますが、何もなくて良いですね!
いつか…今の現状もお見せ出来れば良いのですが…
シンプルライフには程遠い、引出の中です

食洗機でっす!
あんまり深く考えずに…
いらない!とまで思ったこの設備。
本当に便利です。
深型でもなく、ミストでもないのですが…重宝しております。
IHは三菱。
特にこだわりなく標準仕様。
天板が黒なので、「焼け」の心配がなくて、意外と良いです。
洗エールレンジフード
クリナップのキッチンを付ける方にはぜひ、おススメしたい!
これまでの掃除が嘘のよう

ボタン1つでフィルターを自動洗浄。
洗エールレンジフードとは!?
回転式フィルターをぬるま湯で浸け置き洗い
約月1回の洗浄で10年間、フィルターを外さずに掃除をしてくれます。
私がする事と言えば…
給水タンクにぬるま湯を入れ、ボタンを押すだけ
汚れたお湯は排水タンクにたまり、その後始末をして終了です。
以上で、私の大好きな…一番気持ちが入っているキッチンの内覧会でした。
次はリビング!?
これまた悩んで購入したソファーなどを紹介出来ればと思っております。
来年もマイペースに…
ブログ更新を続けていきたいと思います。
皆さん、よろしくお付き合い下さい。
良い年を

にほんブログ村