4日ぶりの現場訪問です。
自分の体調を考えてただでさえ働いていないのに、
更に週4日勤務をお願いして、認めてもらっている私
どこまでわがままなんだ!?とご主人さまは言っております。
ハイ、すみません
そんなのんびり働きの私は本日、お休みでした。
息子を従えて、行ってきましたー。
おや???
瓦が載っております。
先日まで、屋根の下地である木材が途中で、木材色だったのに
アスファルトルーフィングが貼られておりました。
今見えている方は、めーいっぱい太陽光が載ります。
反対側…見えていないのですが、瓦オンリーです。
その見えていない方に職人さんが集まって、一斉に瓦を固定し始めております。
という事は、見えている側の瓦っぽいのはもしや太陽光パネルでは?
(瓦一体型の太陽光なので、私には判別が付きません。)
職人さんにお伺いしたかったのですが、皆さん屋根の上…
お声掛け出来ませんでした。
1階は…といいますと、、、
1人の職人さんが黙々と作業しております。
この方は「パナソニック電工」の方です。
エコポイントいっぱいの我が家のクーラーの配管を取り付けておりました。
隠蔽配管なので、この時期に作業しないとダメなんですね。
シーカスそばもクーラーの配管だらけでした。
そうそう、正式なクーラーの見積が出ました。
最初の見積よりも3万円ほど安くなっています。
若干の型落ちではありますが、今年の1月に発売されたものでした。
十分です

にほんブログ村