皆既日食…皆さん見れましたか?


うちの息子くん、学童から帰るなり

「オレ、日食見れたんだよー」と興奮気味に教えてくれました。

「ママは見れたぁ?」


・・・いいえです。

私も見たかったのですが…一応は仕事中。

お客様を相手にしている仕事なので、テレビは付いていて日食が始まったのは分かったのですが

やはり外に出てまで見る事は出来ず、後ほどTV鑑賞で、ですね。


次は26年後とか

息子くんは35歳で、私はえ、えーっとあせる

ごにょごにょ

見れたらいいなぁって事にしておきます。


本日、建方工事1日目。

朝から雨がぱらついていたので、今日は中止だったのではと思いつつ

義母に連絡してみました。


す、すると・・・


工事、やっちゃってましたー。


すんごい事になっているみたいで・・・


み、見たーい!!

皆既日食よりも見たい私です!!


義母の話によりますと

4トンのトラックが2台来ていて、もちろんガードマンさんが警備にあたり

パタパタとクレーンで吊っては、職人さんが受け取りつつ建てている模様です。


「1階は出来ちゃったわよ」


わー、困った困った。

空飛ぶシーカスは見れなかったけど…でも、見たいっ。

見たくて見たくて、どうしようもありません。

こんなことなら、今日、行って見とくべきだったな、と後悔です。


…という訳で、後悔ばかりもしていられません。

明日は仕事帰りに頑張って行って見てきますDASH!


義母も時間を合わせて、一緒に見学してくれるという事なので。

(1人だと見にくいでしょうと優しいお言葉…ありがとうですっ)


今からワクワクですラブラブ