GW中…みなさん、いかがお過ごしでしょうか?


私もご主人さまも同じ仕事(職場は違います)、カレンダー通りのお休みしかありませんダウン

今年はこれといって予定もなく…

あると言えば実家の大掃除をやることぐらい。

そして、私的にはコストコに行くくらいかな。


そんなこんなで予定のない私たちはまちなみ参観日へ行ってまいりました~ロケット


積水ハウス分譲住宅を一挙に10棟ちかく見てきました。

これ、結構疲れます。


私たちが考えた壁紙や床材をちらっと見つつ、参考に出来る事はマネをしようとの魂胆ですにひひ



かふとらの徒然日記

まずはオーニング!!

どこのおうちにも結構採用されてました。

うちも階段を上がったところに入れてます。


ご主人さまと二人で窓を開けて、風がくるかチェック。

…でも無風でした、アハハ。

















かふとらの徒然日記
あとは…真っ赤なクリナップのキッチンでーす。

クリナップのショールームに行った時、担当の方が

「真っ赤なコンテナはやめた方が良いですね」

と言ってましたが、ここでは採用してました、どうなんだろ。


貴重かな・・・と思ってパシャリ。








私たちが行ったここは…何十棟も積水ハウスが建ってまして、圧巻でしたね。

最終的には80棟くらいにもなるそうです。楽しみひらめき電球

そして内覧出来るお家がいっぱいあって、私たちは大満足。


私たちが考えた白い床材も悪くないな。

あとはリビングに入るドアの変更がしたい、壁紙ももう少し遊びたいな…などといろんな野望も出てきました。


ちなみにリビングに入るドア…もともとSDのグレードで選んでるのですが

グレードの変更がなければ金額アップにはならず、変更可能ですかね???