最後は担当の方との相性だった
私たちがHMが決めるまでに3社を見て回りました。。
2社は3月までの決算価格・・・だからと言ってびっくりプライスって程でもなかった
しかも1社は屋根材や断熱材のランクを落として安い価格を提示。。。
(気付かない私たちもお馬鹿だが、後味悪い結果)
ただ1つ、積水だけは「焦らず決めてください」というスタンス
担当F氏は他社の相談も聞いてくれ、第三者的な意見を常に語ってくれた。
(もちろん積水ナンバー1という気持ちも持ちつつ)
どうしたら良いか分からず困ったとき、私がご主人さまにどう伝えて良いか分からなくなった時駆けつけてくれた。
(店長同伴でやって来たときには驚いたけど)
H社に断りを入れたにもかかわらず、H社の担当に「最後の挨拶に来たい」としつこく言われ、無理やり会う約束をさせられたご主人さま。
その件で相談した時も、頼んでもないのにすぐに駆けつけてくれました
心強かったです
結局は価格も3社中、一番高いおうちとなってしまいましたが
担当F氏、積水ハウスという大手住宅メーカーという安心感から私たちは選びました。
その後「夢工場」に行って積水についていろいろ学んだし、今後も質問責めをすると思います。
「打ち合わせは楽しくしましょう。これからが本番で、長いお付き合いの始まりですよ」
と言われたF氏。
こうして、私たちのお家作りはスタートしました