★ほのぼの日常ブログ★ -96ページ目

建国記念の日

「建国記念の日」ですね〜。
昨日ウォーキング出来なかったので、今朝は歩きました‼️
いいお天気☀️洗濯日和ですね😍
でも家族はなかなか起きてくれません🥲
早く起きてよー❣️洗濯したいよぉー❗️



分散登校二日目

今朝は雨降り☔️朝ウォーキングは諦めました。
さて、今日は長女(高一)が登校。長男(高二)が自宅でzoom授業。
次女(中二)は午前zoom授業、午後から登校。
…結局毎日誰かのお弁当はいるのね😅
これは長女のお弁当。
ゆうべの残りの麻婆豆腐を薄焼き卵で包もうと思ったら…失敗したわ(笑)
ごめんね🤣



分散登校

今朝はなんだか景色が霧っぽい〜…感じでした🙄
さて、今日から分散登校が始まりました。
長男(高二)は普通登校。長女(高一)は家でzoom授業。
次女(中二)は午前zoom授業、午後から登校(給食+3時間授業)
うーん…ややこしい😓
これって…コロナ対策になるんかなぁ?謎です💦



雛飾りが…

昨日ね、雛飾りを出したんですよ。
立春も過ぎましたし…一人で一時間かけて。 
でもね、子供達が学校から帰ってきても無反応😭
「ねぇ、気づいてんの?」って聞いたら「気づいてた、出したんやなぁって思った」と。
そして今朝、ウォーキングから帰ったらこの有様で😨
しばらくして長男からラインが。
かなち〜〜〜💦壊れてる小物もあるし😱
これから直します…くすん。。





分散登校になる?

月曜日ですね‼️
今日も肉肉しい高校生弁当を作り(笑)、朝ウォーキング😊
いいお天気です☀️
学校は分散登校になるとかならないとか…
どうなのかなぁ?今日あたり分かるはず???