秋からのお仕事の話をいただきました
仕事内容は医療事務講師
メイン講師は時給高いけど代理がきかず休めないので
代理のきく
サブ講師
11月開講コースだけど
サブ講師のお仕事が始まるのは12月からだから
ちょうど坊っちゃまも1歳になるし、
保育園預けようかなって思って
坊っちゃまの朝寝中に保育園探し
坊っちゃまの病気のこともあるし、
市に申し込む認可保育園じゃなくて
認証の小規模保育園のほうがいいなって問い合わせたら
どこも定員いっぱい
預けるとこないー

預けるとこなかったら働けない
幸い、3月までお友だちが通ってた家庭保育室に空きがあって
面談してもらえることにはなったけど
若干お家から遠いのが難点

でも預かってもらうにはそんなこと言ってられないし
来週坊っちゃまの循環器科定期受診があるから
主治医に注意する点とか確認してから
面談してもらおうと思います
