☆採卵終了☆ | ことぶきのHappy Diary

ことぶきのHappy Diary

ことぶき家の毎日。
太陽のように明るく輝く家庭を目指しています!!!


怖かった採卵、


無事に終了しました~イェイ


ようやく完全に頭がスッキリしたので


みなさまにご報告クローバー


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


朝1番、旦那クンのおたまちゃんおたまじゃくしを自宅で採取


大事に大事に持ってクリニックへ学校


旦那クンのおたまちゃんを渡し、


私は血圧測定血圧計


緊張してるから 148/85


高っ!!


腕にまたまた麻酔前投与の筋肉注射injection*


そのあと更衣室にて処置着に着替え


点滴してルートキープ点滴


そして、看護師さんに連れられていよいよ手術室へ


先生と培養士さんがすでにスタンバイ


血圧計つけられ・・・


サチュレーションつけられ・・・


消毒している間に


麻酔薬を入れられ・・・


ボーっとしている間に終了!


採卵している間の記憶はまったくナシ×


『終わったよ~』って声をかえられて


リカバリー室で寝ること30分・・・


ようやく目が覚めてきて


11時には起き上がれる状態になったので


着替えて、またまた筋肉注射注射


今度は黄体ホルモンのプロゲホルモンっていうヤツ


そのあと、診察室へ


ドクター 『卵は15コ採れました』


あぁ~ヨカッタd.heart*


旦那クンの検査結果


  総精子濃度  42.8×10⁶ /ml


  運動率     24.5%


  奇形率     32.7%


いつもより少しだけ結果がよかったので


数個は体外受精にしてもいいって言われたけど、


やはり確実に受精卵を作るには顕微授精のほうがいいとのコト


先生の判断にすべてお任せしますと伝えたら


やっぱり全部、顕微授精にしましょうってことになりました!!


明日、また受診クリニック


黄体ホルモンの注射と受精確認です。


ドキドキ ドキドキ ドキドキ




今日のお会計      214460円


  採卵          105000円

  

  精子検査・調整    10500円


  胚培養管理       21000円


  顕微授精        73500円


  抗生剤投与        3540円


  黄体ホルモン注射     920円


今周期の合計       251470円






ペタしてね

読んでくれてありがとうございます