☆採卵周期 D9診察☆ | ことぶきのHappy Diary

ことぶきのHappy Diary

ことぶき家の毎日。
太陽のように明るく輝く家庭を目指しています!!!


リラックマD9日目 体温36.50℃



朝9:30診察に行ってきました病院


さすが日曜日!


待ち時間ゼロア セ


卵ちゃんの数は増えてました生まれたてのひよこ


先生は『多いタイプだね~』って言ってたけど


何コかは教えてくれず・・・


カルテを覗きこんでみたけれど、覚えきれなかった↓↓


だいたいは・・・


  右に9~16mmの卵胞が10コぐらい


  左に9~15mmの卵胞が6~7コぐらい



昨日採血したホルモン値も結構いい感じらしく


あとは今14mm~16mmぐらいの卵ちゃんたちが


18mmになるのを待つだけキラハート


明日の診察で決まるか・・・


明後日の診察で決まるか・・・


ってトコみたいダッシュ


そして、腹水が少し溜まっきてるずーん


先生からはちらっと


『移植時のホルモン値によるけれど、


 今回は移植せずに全部凍結になるかもしれません』


って言われましたはぁ


まぁ~そうなることもあるだろうと思っていたので


気にしませんためいき


今日も腕にHMG150単位を注射injection*


あぁ~、腕いたい・・・


でもお尻もイヤだふー




ペタしてね

読んでくれてありがとうございます