これの続きです。


夫くんからの意見



まずはあんなふうに言ってごめん(離婚)

でも全部嘘ではない。

割と考えは1日でまとまった。


何故時間、時間に固執してたか、こうじゃなきゃ自分はダメなんだって強く思い過ぎて、

対価のお金も支払ってるし、その他のお金も支払ってるし、それぐらい権限あるだろう、って考えになってた、

お金の面での固執も強かった


でも〇〇は気を遣ってくれたのもわかって、

大泣きしたのもみて、素直に感情をぶつけてくれてるって言い方よくないけど嬉しかった。



そこから吹っ切れて、

お金が心配というなら←私が

貯金は2人のものとして考えてる。いくらかも言ってくれました。それに俺はお小遣い制でもいい。


土曜日、夜にバイバイする時寂しいのかなと思って考えたのは、以前は1人じゃなきゃ寝れない、真っ暗の音もなしじゃなきゃ無理なカチカチの考えだった。

寝室を一つにするのはどうか?

音も最近ではYouTube見ながら寝落ちするし、明かりも付けてた方が寝られる事もあるし、


全部の日じゃなくても2人で寝るのもやってみてはどうか?ただベットは別々で(私の寝相の問題)


お金の事は独身の時の感覚が抜けなくて、〇〇貯金出来てたのに今は出来ない、

せめて〇〇貯金しよう、そうすると家買えない。

で焦っていた。

でもそれはまだ先の話で貯金は少し出来れば良い、今を楽しむのも大事と気付いた。


何が正解とかわからないけど、

今まで白黒はっきりつけてきたけど、今回はそう言うんじゃないと思って、またこうやって話し合って譲歩する事が出来たら、溜めずにちょこちょこ。


俺はかなりの変わり者だよ。




ざっくりまとめるとこれです。



で、昨日話したのね、

昨日をもちまして、夫くん、、

退職しました真顔びっくりマークこれびっくり。有休消化があるのでもう少し先ですが、もう仕事は行きません。はい。

これも色々理由がありまして、、



昨日の私→情報過多笑い泣き笑い泣き笑状態でした。



楽天市場

 










ヨガウェア専門店 undigi(アンデジ)