ちょっとストレス溜まると、、
私はドトールに行くのですが、、
今の家から遠すぎて行かない
むしろ休みは家事とスーパーやら日用品買い出だし、何かしらハシゴするのんびりは自宅なので何かしら動いちゃう。。
でね、
深夜の爆食い中
仕事から帰って、まずヨーグルトにバナナ。
↑
本来ここからちょっとチョコ食べて、ちっこいお煎餅を一袋で終わりなのですが。。
最近はここからです。
ポテチ一袋、しかもバターのやつ!
アイス
UFO焼きそば
クッキー
お煎餅
またアイス
まだまだ食べれる
さらにカロリーメイト
書いてるだけで怖い量深夜2時
ちなみにお昼起きて仕事前にガッツリ食べて行きます仕事終わりに食べないようにと、、
なのになのに、、
帰ってイライラして食う。。
何故なのか。。
理由をちゃんとわからないと解消出来ないんですが、、
なんとなーく仕事な気がするそうであって欲しい。。
これだけの量を一気に食べる時、ストレスだとはわかってるんですがね
ずぇったい太るやつ
真面目に悩んでます
同棲もいい事も沢山あるのですが
やはり彼氏くんが買ったお家🏠(ローンや光熱費等は全て折半)
彼氏くんのやり方が色々あるんです。
私はそこまでしなくても、、な所とか、、
仕事行く前に本当元通りにしなきゃいけないとか、、
ここからちょっと愚痴?まだ慣れない事書きます
細かい所で言うと、お風呂の温度あるじゃないですか。彼氏くんは42度。私はそれじゃ熱いので毎回下げて、終わった後42度に戻す。
だけど一度たりとも私の温度にされてたことはない
本当ちっちゃい事なんですがね
私が設定変えるなら彼氏くんも変えてくれたら、、なーんて。
洗面台、キッチンは使ったら水滴全部拭かないといけない。
私は1人暮らしの時
水は蒸発するからそのまま〜
トイレもね、私は下剤を飲まないと今は薬の関係で出ないのですが、、
その時は入るたびトイレ掃除数分後に入るのにトイレ掃除やねん。でさ、掃除用具、トイレマジックリンとかトイレの中に置いておきたいのに、掃除用具は別の場所に
毎回取って、置きに。
白米をたっくさん食べる彼氏くん。
なのに炊飯器3.5号炊き。
んで3.5号を無洗米で3.5号炊く。しかも早炊き。
米カチカチやねん
試しに2号を無洗米ボタンで、お水多めにして炊いてみたら、
ちゃんとやわらかふっくらご飯
私は以前5.5号炊きの炊飯器だったのですが、ぱんぱんに炊くと固いのでMAXでは炊かない事にしてたんです。。
3.5号炊きの炊飯器は小さくない!??
カチカチ米、、
あまりに硬くて、、
ぱんぱん炊きの時はお茶漬けにして食べましたよ。。
しかも私の分もちょこっと分けてくれるのですが、
何故そこまでおにぎりみたいにぎゅっとするのか、、
カチカチがもっとカチカチに
形は綺麗にしたい派なのです。きっと、、
ちゃんと四角くしたいがためのぎゅーぎゅーカチカチご飯🍚
帰ってからリビング使えないのがちょっと悲しいソファーでまったりコーヒー☕︎が出来ない。
テレビ付けれない。音にかなり注意。
ハンディー掃除機があるんですが、
私が掃除する時、既にゴミ溜まってて吸い取れない。
しまいには充電切れそう
充電だけは使ったらしてくれぃ!!
洗濯物が乾かない。
日当たりがかなり悪いんだと、、
そして日当たり悪いから、、暗い。電気つけると眩しいらしい。。
ありがとうが少ない。。
けど理由あり。
私は結構気をつけてるというか、気がついたらありがとうを伝えるようにしてるんですが、それは特に好きじゃない事🟰家事
それをやってくれた時などなど。
ただ私がやった時は、、スルーやねん
最近一回言われたけれど。
特にありがとうが少ないのは、きっと
彼氏くんは家事、掃除は割と好きだから!!
自分で言ってたもんね
皿洗いとか、シンク掃除とか、洗面台とか、トイレ掃除も!!
だから苦痛じゃない🟰私がやっても特にありがとうなどは必要ないと思われる。
ただ多分お風呂掃除はそんなに好きじゃなさそう
引越してきてびびったのは、、
お風呂掃除するたびに出てくる大量の髪の毛や、黒ずみがとれたもの。。
確実に私のじゃない量が出てくる
毎回怖い
物の置き場がまだ定まってない、、というかリビングが自由に使えないので、自分の部屋と行ったり来たり。
ゴミ箱が扉の中で小さい。
なのでいつもぱんぱんに
私の持っていたゴミ箱は扉の中には入らず、高さが無理、ペットボトル入れに。
続く??