2012年4月4日の人間ドックでメタボ診断を受けてから、
これではあかん!と思い、ドゲルバン腱鞘炎の手術をしたこともあり、
自転車を暫くお休みして、体質改善、
手首のリバビリを続けて。。。。2年を過ぎた。
手首はほぼ完治し筋力も術前以上に付いたが、
寝るときだけはバンテリンの手首サポーターをして寝ている。
まぁ保険みたいなものかなー

9月28日に美女平~室堂までの間で綺麗な紅葉を見れたので、
来年の年賀状用に。。。。
黒部峡谷のトロッコ電車をバックに写真を撮りに行こうと思い、
車で行くのも。。。。1年以上動かしていなかった210にエアーを入れて
天気の怪しい中、出かけてきた(^^)

<建設中の黒部宇奈月温泉駅>
イメージ 6

今日は地元の方にお披露目会をしていたけど、
私は住民票は香川県のままなので見れなかった^^;

ウォーキング、ジョギング、ランニングで下半身は動けるようになったが
使う筋肉が違うな~
やっぱ別と思って鍛えなあかんね。

<観光雑誌で見るスポット>
イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5


到着して解ったけど^^;、宇奈月は標高が低いので
まだ青々としており紅葉になってへん。。。。

<工事中の富山地方鉄道 宇奈月駅前の噴水>
イメージ 2


まさか。。。。噴水が出ていないとは。。。。

次回はライブカメラをチェックしてから計画します^^;

<走行ルート>
イメージ 1

42.6 km ん~しょぼいなー