高卒でフルタイムのパートから契約社員になった会社。
そこのハウスカードを作ったのが初め。
当時19歳。
正社員さんのハウスカード獲得目標の為
お願いされて作ったのが最初でした。
今で言うショッピングモール的な職場で
カードを持ってからは自店で洋服、化粧品を買い、
20歳になったらキャッシング機能が付き、
頭では駄目と分かっていながら
ショッピングの支払いにキャッシングして…
それが地獄への始まりでした。

当時付き合っていた彼の車のローンを
私が払っていた記憶があります。

あの頃の自分を殴りたい…


そして自分の成績の為にカードを作らされた正社員も忘れられません。

ふらふら着いていった馬鹿な自分。

あれがなかったら変わっていたのかなと今でも思います。