夏休みに万博へ行きましたニコニコ


今しか行けないし、と夫も乗り気に

なったので旅行の予定を組んだのに、

誰1人として楽しみにしていないような‥


わたし1人、雑誌を2冊も買い、

ルート調べて食べる場所調べて、

帰りのバス予約して無気力


楽しむ気あるのかな??と疑問でしたが、

行ったら子どもたちはすぐに

ミャクミャクに夢中になり、グッズ

身につけニコニコっていう爆笑



電力館しか予約出来なかったので、

調べておいたコモンズ館にとりあえず

行ったら予想以上に子どもがはまって、

ABCとそれぞれ1時間ずつ回りました。



でもとにかく歩くので、お昼に予約した

フードコートでみんなぐったりネガティブ

このまま帰りたいような雰囲気になって

いましたがなんとか続行



フードコートの2時間後に電力館、

その2時間後に水空予約して、余裕ある

スケジュールニコニコと思っていましたが

子どもギブアップで、なんとか

電力館楽しんだ後は大屋根リングの

下から動かず爆笑いくら誘っても


別にいいー

写真撮って送ってくれたらいいよ


と2人とも目もあげず。



仕方ないのでアイスを渡して、

大人だけ少し大屋根リング登りました。

エスカレーター乗るだけなのに‥


水空行くまでもだるそうでしたが

行ってみたら雰囲気よくて

ご飯も美味しくて元気回復昇天



回復した足でなんとかお土産を買い、

西ゲートからバスでホテル方面へ飛び出すハート

どうしても座りたかったので

家族全員が

一本遅らせて乗りました。



とにかく足が痛い!と思ってスマホの

歩数計みたら22000歩ガーン

普段6000歩くらいだから、痛いのも

当たり前でした。


で、ホテルで文句ばかり出るかなと

思ってたら、楽しかった!もっとみたかった

けど足が無理だった!ミャクミャク

かわいい!と楽しそうな感想ばかりで

びっくり。


歩き回るばかりでしたが、それでも

楽しめる万博、子どもに響いたものが

あるようで行ってよかったですニコニコ



むすこがはまったお土産。たこ焼き風味なのに

甘くて美味しい!