2月と同じ日程でやってみる、ということで
主に体力持つかの確認
昨日午前午後からの今日は午前入試です。
朝起きられないかな?と思いましたが
意外と昨日よりすっきりと起きてくれました。
寝るまでは興奮してあれこれ話してましたが
ベッドに入った時間自体は早かったので
睡眠時間がうまくとれたのかな。
昨日はまさかの
ことが‥
時計のリューズ、いつのまにか
引っ張っていたみたいで
時計止まってた
教室に時計ないから
これくらいかな?と自分で
時間合わせてやったら
ズレてて最後の問題できなかったと‥
激しく動揺してしまったらしく
こんなこともあるので
気をつけてください。
こういうとき、正確な時間て
試験監督にきいてもいいのかな?
きいて教えてくれなかったら
ダメージさらに大きいですよね
なんか気づいたら目から
水が出てた。泣いてないのに。
手が震えてて数字がしばらく書けなかった
なんて言っててこっちが泣きそうでした。
よく頑張ったね、としか言えません。
いっぱい励まして今日を迎えています。
納得できる戦いができますように!
今日頑張っている2024年組のみなさんも!