行きたがっていた日能研の講習に
行き、楽しかったらしく
ご機嫌で終えられました。
サイエンス教室のイベントとか
行かせてあげたかったけど
今わたしがキャパオーバーに
なるわけにいかないので
対面はこれでおしまいに
むすめの机整理してたら
やってないドリルいろいろ出てきたので
やらせてます。
むすめは不満そうだけど
喜んでやってるのはこれ
おはなしドリルシリーズ
音読させてますが、おはなしが短くてわかりやすい
ので嫌がらずに読んでいます。
もう少し学年進んだら
これやらせようかな。
むすこは全然やらなかったけど
今日は
これ見つけたのでやらせましたが
結構かんたんなのから、作文の基礎になりそうな
ものがあってむすめにちょうどいい感じ。
今のところ楽しんでやってくれてます。
国語は大好きだけど算数は嫌い!なので
算数は
このドリルにあるのだけで精一杯。
九九がやっと定着してきたかな。
基礎をしっかりして3年の割り算に繋げて
いってあげたいです。
むすこにかなり目がいっているので、
むすめの冬休み大半はゲームしたり
好きな本読んでたりと
自由に過ごしてますが、
学力低下はしないぐらいは見てあげたい