これ読んだり、MYNICHINOKENの
オンザロードで併願校の合格率見たり
オンザロードの合格率見て気が遠くなって併願
変更考えました

で、改めて組み直してみました。
2/1午前本命校 午後お守り校
の、お守り校がどのあたりが
妥当かわからず

持ち偏差値-5のところに
しましたが安全なのか‥不安‥
進学レーダーでもオンザロード
の合格率見ても妥当な
気もしますが、とにかく
偏差値が安定しないので
安心出来ません。
なので子どもと話し合って、
2/2は2/1午後万が一取れなかったら
午後は-10のところ入れる
取れてたら受けたいところいいよ

ということでOK取りました。
直前に併願変更などの話すると
パニックになる性格なので
早めに方針話すようにしています。
こういう考えでこう組む、でもこうなるかも、
といちいち話をしないと納得せず
面倒くさいこともありますが、
口に出すと
考えもまとまってくるので
お互いにいいかな

あ、夫はわからなすぎるので
何言っても明後日の答えが返ってくるのに
いらいらして相談しません

お金の話くらいか‥
今の偏差値ありきで
組んでいるので、また11月、12月と
変動するかもしれず、まだまだ
気が抜けません
