今、勉強内容には一切タッチしていません。
・やる科目
・どのくらいの時間やるのか
・どういう目的でやるのか
を毎日ルーティンのようにきいているだけ
自分のやりたいことを邪魔されなければ文句は
ないようで、素直に話してくれます。
で、話したからにはやらなきゃ!と思うようで
ぼんやりしちゃっていても、
「〇〇できるまでって言ったよね?どう?」
と声掛けすると
「出来てないちゃんとやるね!」
と自分で気合を入れなおしてくれます。楽だわ…
ここで欲張って
「これ(+α)もやってみようよ」
なんて言っても絶対にきいてくれないんですけどねー。
でも最近はわたしのあせりから来る
「大丈夫なの?もう少し勉強した方がいいんじゃないの?」
という言葉にも
「じゃああと30分だけ増やす。栄冠もう1周で終わりでいい?」
とまさかの時間延長ものんでくれます
今のところ勉強時間が確保されるとわたしのメンタルは
落ち着くので、+αの課題はやめておくことに。
このままこじれませんように…
母がプラスしたくて撃沈している問題集たち。
上はブログ徘徊していてなんだか評判いいし、下は
軽くできるから朝勉にいいなーと思っているんだけどな