皆さん、おはようございます!

昨日・1941年12月8日は

日本海軍がハワイの真珠湾攻撃し

大平洋戦争が始まった日ですね。

その海軍航空隊は地形が似ている

錦江湾・桜島で訓練をしました。


夜、19時半過ぎに加治木港へ行き

紅い月光を見ました。

とても寒かったので、ゆっくりと

景色を楽しむことなく




加治木港を離れました。




そんな、月曜日の朝は薄曇りで

始まりました。

姶良橋に行き、夜明け前の桜島が

見られラッキーでした。



東の方から、青空が広がって

来ていました。




自宅付近に着くと

朝の眩しい太陽とも会いました。


午前中は職場でも、太陽サンサンで

窓越しに、眩しい太陽の光が入り

カーテンを締めたぐらいでした。

しかし、11時を過ぎる頃から空は

雲に覆われてしまいました。


昼休みの13時過ぎに、

大楠を見るために、蒲生神宮へ行くと

空には青い部分はなくなっていました。





銀杏の落ち葉で少しは明るく感じましたが

銀杏には色づいた葉が残ってない。

この黄色世界も終わりが近づいてる。


裏山に行き、もみじを見ました。

こちらは、紅葉真っ盛りでした。

太陽の光が欲しいなと思ったりも。





昼休みの途中で雨が降りだしました。

午後3時過ぎには、強く降る時も

ありました。

午後4時頃から天気は回復傾向に


夕方、外に出た時には、

青空も広くなっていました。







それなりの夕焼けも見られ

再び職場へ戻りました。





職場を離れたのは、午後7時過ぎ

それから、加治木町市街地での所用を

済ませ、加治木港へ行きました。


綺麗な加治木港の夜景を楽しめました。

紅い月光は珍しいですよね。





それから、2時間以上経過した

9時半過ぎの月光は普通に

でも、綺麗な月光には変わりでした。





夜は晴れていたから、月光を楽しめた

月曜日でした。

皆さん、

火曜日も元気にお過ごしください。