【編み方】アンパンマンのニット帽(後編) | 編み物☆おひさまニット工房の毎日

編み物☆おひさまニット工房の毎日

編み物が大好きでハンドメイドイベントをメインに活動中!
作品は自分の自己表現!その記録としてブログに残し、人と繋がっていけたらと思います。
また愛する子供との日常や日々の感情を書いています★

後編です
耳あてについてです

{5E540D56-9F18-4584-8B88-D1853D426227}

まず耳あてをつける場所を決めます
私は17目ひろいます

{6B69F5C0-CA56-47AD-9C41-BAEDCEC709A4}

⬆︎
目印をつけます。
(写真はアンパンマンの顔を縫う前で失礼します)

1段目:場所が決まったら表引き上げ編みと裏引き上げ編みを減らし目なしで編みます(17目)

{BC564571-5A26-400B-98A3-A68D21D9C35B}

《ポイント》
スタートと終わりは裏引き上げ編みの場所にします

{7DD3DFBE-06D9-4654-9BA3-18BC0EA38DCE}



2段目〜6段目までは
最初と最後を1つずつ減らし目するだけ

{6E45730F-096A-4904-9361-A02B82681BA3}

難しいことはありません。
両サイドを1つずつ減らし目するだけで完成です。


紐は黄色で三つ編みを編んでつけて完成です

{3A2CDE69-94E1-4527-B718-08AF1A5749A6}



…ものすごくザックりとした説明ですみません感覚で編んでるため毎回形が違うし…上手に説明できないって思ってたら
私の師匠のmeetang先生がYouTubeにて耳あての付け方をアップされてる動画を発見しました
紐の付け方までわかりやすく説明してくださってます


みなさまは是非meetang先生のをご参考にください
編み物初心者の方は特に私の説明じゃわからないと思いますので
見たらmeetang 先生のは耳あて部分が綺麗な三角形でした
今度から私もmeetang先生のやり方でやろうかなと思いましたので…






以上になります

わかりづらかったかもですが、いつも自分が編んでるやり方を、簡単に載せられただけでも満足してます。笑

アンパンマンのほっぺや頭の目数がわかればアンパンマン帽子は誰でも作れると思います

{1346D798-A217-444C-B399-94723613A0F5}


息子はこのアンパンマン帽子が大好きで去年から被っていて、毎日保育園で先生に自慢してます

お散歩してると知らないおばさま方からも
可愛いーとお声をかけてもらいます

アンパンマン大好きな子供達が
アンパンマン帽子で寒さから守ってもらい
元気100倍になり、風邪もアンパーンチできますように…笑