今、注目のシューズブランド「ECLIPS by maccheronian」。

その特徴についてまとめてみました。

 

ブランドについて

主にヨーロッパで評価の高い「maccheronian(マカロニアン)」。

アジア市場向けにアレンジしたセカンドモデルが

ECLIPS by maccheronian」です。

 

メーカーと共同開発しオリジナルのデザインを活かしつつ、

伝統的なバルカナイズド製法にこだわり製造を行なっています。

 

 

シューズデザイナー

田中 清司 (Seishi Tanaka)

「maccheronian」「TST」「CEBO」など、

自身のブランドがヨーロッパをはじめ世界中で人気を博し、

デザインした「LUDWIG REITER」は世界中で賞賛されています。

 

DOLCE&GABBANA」では田中清司デザインの靴が

スニーカーとして初めてファッションショーのランウェイを歩きました。

その後「PAUL&JOE」「ALEXANDER MCQUEEN」など、

数々の有名ブランドのシューズをデザインを手がけています。

 

今までデザインしてきたブランドの数は、

シューズブランドからラグジュアリーブランドまで数十ブランドに及びます。

日本では稀少な世界的シューズデザイナーとして知られています。

 

 

数々のファッション雑誌に掲載

「2nd」「MEN'S CLUB」「OCEANS」など、

有名ファッション誌にも多く取り上げられています。

 

 

人気モデル「BERCA(ベルカ)」

雑誌などで多く登場する人気シリーズを実際に履いてみました。

 

ECLIPS全容 ECLIPSつま先

 

ECLIPSかかと ECLIPSサイドロゴ

 

今回はデニム生地のアイテムを選択。

程よい明るさで様々なスタイルに合わせやすそう。

使い込むことで味わいが出てきそうで、今から楽しみです。

 

靴底はバルカナイズド製法の特徴である、

グルリと巻き込んだようなデザインで足元に個性を漂わせます。

見た目以上にふかふかの履き心地で、

長く歩いても疲れを軽減してくれそうです。

 

かかとやサイド部分にもデザインが施されており、細部までこだわりを感じます。

 

実際の購入はこちらからできます。

https://a.r10.to/hfeRMY

 

それでは♪