こんにちは。

今日は朝の起き抜けに飲みたい、

体内を理想のバランス・弱アルカリ性にしてくれる飲み物のお話をしたいと思います。

 

それは、

ミランダカーやエリカ・アンギャルなどの海外セレブも

(日本の有名人だと、健康と美容感度の高いローラ様も)好んで飲んでいる、

「レモンウォーター」と、

マクロビの本などでは定番の

「梅醤番茶」(下記に作り方載せますね)です。

ちなみにここでのレモンウォーターは、

ホットレモンとは異なり、砂糖不使用の甘くない飲料です。

(これ医学本ではないですが、どれも的を得ていることばかりで面白かったです)

 

どちらも共通している事は、

どちらも【起床時にクエン酸を摂取】するという事。

(ちなみにこの共通点を見つけた時は嬉しくなりました。

いつも健康や治療法を調べる上で、無意識にしている事。

それは『要は何がポイントで共通点は何なのか』。

それを探し見つけるのが好きな性分のようです。)

 

さて本題ですが、

朝は、口臭、または目ヤニ(前日の食事内容で変動あります)、

ペットボトル1本分の汗をかいてたり、

そして数分後にはお通じがあったり、、

これらが表すようになんと言っても朝は『解毒』の時間です。

また、起き抜けの身体は酸性に偏っているのですが、

クエン酸を摂取することで、体内を理想のph値・弱アルカリ性に調整してくれます。クエン酸という名前なのにフシギな感じがしますよね。

※(ちなみに肌(表皮)はビオレのCMでお馴染み・弱酸性なのはご存知ですね。)

 

そう、それが海外セレブの定番【レモンウォーター】であり、

マクロビの定番【梅醤番茶】でもあるのです。

 

私がホットレモンを作るときは、

・ポッカレモン

・海塩

を、コップに少量加え、

白湯を注げば出来上がり。

もちろん海外セレブのように生レモンを絞っても◎

 

 

ちなみに塩ですが、たくさんのミネラルを含んでおり、

ただの水よりも塩を含ませたもののほうが体内への水分吸収率が高いので、

喉が渇いてる起床時にはピッタリ。

ということで、私はどちらの飲み物にも少量の塩(天然)を追加します。天然塩は柔らかな甘みがあって美味しいですよ〜。岩塩もgood。

※(日本たばこ産業の、90%以上塩化ナトリウムの食卓塩は出来れば避けたほうがベター)

 

 

ちなみに梅醤番茶は、

・番茶(体を温める作用が強い。その意味では10年番茶が理想)

・醤油(ここは少し贅沢をして長期熟成・発酵のものを。格段に美味しいですよ)

・梅干し(塩分濃度が高いほうがより◎。減塩タイプや蜂蜜の甘いものなら塩を追加して)

で作れます。

(この肉厚な梅干しは自然食品のF&Fのもの。減塩していない昔ながらの塩っぱいものが理想です。)

 

 

 

 

【梅醤番茶の作り方】

1、まずこのようにコップに醤油と梅干しを投入

 

 

2、マドラーなどで事前に梅干しをよく潰しておく

 

 

3、熱々のお茶を注いで出来上がり

 

 

今回は番茶を切らしていたので、烏龍茶で代用。

烏龍茶も体を温める発酵茶で味もクセがないので相性◎

※(紅茶も発酵型のお茶ですが、風味の相性は×でした)

 

また、これにかつお節を加えて、お出汁のようにいただいてもとっても美味しいです。

 

ちなみに私はレモンウォーターも常温では無く、白湯や温かいお湯で作っています。

そのほうが胃腸がびっくりせず、かつゆっくり蠕動活動を促してくれるので、

自分には常温より合っているみたいです。

また単純に温かい飲み物が好きです。(エリカ・アンギャルさんは常温です)

そこはそれぞれ、お好みで合ったほうを選択してくださいね。

 

ぜひみなさんも、美容にだけでなく、健康にも一役買ってくれるこれらの飲み物をすすんで飲んで健やかに生きていきましょうね〜