私事ですが小さい頃から無性の【あんこ】好きで、

横浜に住んでいた頃、

横浜そごうに家族でお買い物に出かけると、必ず和食器売り場のフロアの奥にある

駿河屋のぜんざいを食べていました。(渋い幼稚園児、、)

 

大人になった今も無性に食べたくなり、ただ缶詰のはとっても甘く砂糖が大量に使われているので、

それならと作ってみることにしました。

 

作り方はこちらもいたってシンプル。

圧力鍋でほったらかし調理もできるかと思いますが、

せっかくなので今回はストウブの鍋でぐつぐつ時間をかけて作りました(^ ^)

 

普通、あくを取るために何回かアク抜きのために煮こぼしをするそうですが、

オーガニックショップで購入した今回の小豆は、アク抜き不要とのことでした。

そのため作り方はとっても簡単!

 

〜作り方〜

1、鍋いっぱいの水で一袋分グツグツとあずきを煮ます。

 

2、あずきが指で潰せるくらいになったら、その頃には水もかなり減ってるので、

きび砂糖を加え、甘さの調整をします。

※(この時サラサラなら少しお湯を捨ててもOK。)

ちなみにこのお湯が、オーガニックスーパーなどには売っている小豆茶!なので苦手でなければこちらも飲んでみても良いかもしれません(๑>◡<๑)ただ利水作用が強いので、トイレが近くなるかも?

利水作用が高い=むくみに効きます

 

3、滴り落ちないくらいの粘度(?)になったら出来上がり

 

 

焼き餅を加えて、いただきました〜

私は甘さ控えめにしました♪

あんこは甘いですが、皮ごといただくおやつなので実はとってもヘルシー。

血糖値の急上昇を防げます。(砂糖大量は注意)

ちなみにこちらのお皿は、いとこが結婚祝いに贈ってくれたアスティエドゥヴィラットです。

素敵ですよね

アスティエとおしるこの組み合わせ、新鮮ですがなかなか悪くない♪

 

またあんこは一度作ってしまえば冷凍保存が可能です!ので、私は大量に作りラップで小分けにしました( ^ω^ )