◆マヤ暦でみる1/20◆



KIN37/赤い地球/青い手/音11/第一の城/すいてんじゅ/大寒


◆KIN37(260日サイクルの37日目)

シンクロが起きやすい日です

過去のトラウマやつらいことを思っているままだとそれがシンクロするので楽しめることや楽しいことをして過ごしたほうが楽しいことがシンクロします。

さて、どうしたら今日は楽しめそうですか?


◆赤い地球(毎日変わるエネルギー)

オンラインのお茶会とかランチ会とか朝活会とかオンライン飲み会などで心の絆を深めるとよい日です

急には参加できないよーという方はリズムに乗るような歌や太鼓や踊りなどを見たり聞いたりしてリズムに乗るとよい日です

◆青い手(13日間続くサイクル)

青い手に入ってます

悩み事は抱え込むのではなく誰かに話してみたらいい13日間です


考えすぎずに体験してみてください。

マッサージやネイルや料理が吉です

1/22まで続きます



◆音11(13種類の音のリズム)


計画や予定などが崩れても浄化だと思ってください

崩れても新しいことはやってきます


◆第一の城(起承転結マトリックスの5つのエネルギーの起)

今後の為に種まきをしてください。

何の種まきをしましょうか?種まきを考えるのではなくて種まきをするという行いをする時期です。。。ノートに書くとか宣言するとかかな?

◆すいてんじゅ(易)


1/20-1/23まですいてんじゅです


雨が上がるまで待つとか待たされる卦です


食事をして待ったり焦らないように気楽な気持ちで待ちましょう

体調が悪いのなら体力を養ってください

エネルギーを蓄えることと仕事の時間以外のプライベートな時間の過ごし方が大事です


大寒です

大寒の日に生まれた卵を食べると健康運と金運が上がると言われています



#マヤ暦
#マヤ暦はじめました
#マヤ暦と易
#易経
#大寒