その女、マイコにつき。 -13ページ目

これがマイコの生きる道

毎日,マイコ。
これがマイコの生きる道

良いことだってあるじゃない

そう、なんだかんだ言ったって、良いことだってありました。


・妊婦さんになった会社の仲良しさんが体調不良(つわり)で一ヶ月程休んでいたけど、今日から復帰☆

・帰り道に寄った百均で欲しかったものたくさんゲットしても2000円で済んだ

・おかげで台所用品が安く充実
(包丁置くやつとか、しゃもじ置くやつとか、タッパーとか、ハートのおにぎりが作れるやつとか…)


洗濯もしたし、アイスも食べたし、ちょっと懐かしいムーンライダースを熱唱し終えたら
お風呂にはいろう。

こんな日だってあるじゃない

今朝のテレビの占いでは、双子座は悪くなかったはずなのに。


・今日は月曜日だ

・朝から雨だ

・明日も雨らしい

・明日が最終出勤日の隣の席の彼女をランチに誘ってみた

・彼女の行きたい店に付き合うことにしたら、この1年間避けていた会社のビル内のオープンカフェを指名された

・一度軽く否定してみたけど、それ以上に軽い感じで流されたので、ここはもう決心して入店

・たまに通り過ぎる同じ会社の人と気まずい会釈をしながら食事

・恥ずかしかった

・彼女の仕事は、どうやら私がそのまま引き継ぐことが分かった

・暇過ぎて、小窓にしてこっそりやっていたネットサーフィンがばれて怒られた

・面目ない

・週末に切り過ぎた前髪が、雨降りの湿気により更に縮んでオンザ眉毛に

・会う人会う人に笑われた

・今月のカードの引き落とし額がハンパねぇ

・あ、その上家賃も払わないといけないわ

・それでも楽しみにしていた「どうぶつの森」を帰ってやってみたけど、採れる魚や虫は小物ばかりだ


こうして書いてみると些細なことのように思えますが、

今日は私、わりと疲れましたわ。

観覧車のふたり

毎日,マイコ。
観覧車のふたり

郷に入っては

Image534.jpg
郷に従え!!


ゴーゴゴー!!!

カオス

Image533.jpg
銀座に来てみました。


そんな気はなかったのだけど、うっかり合流してしまいました。

噂のH&Mの長蛇に。

まさかこんな流行りの先端のようなことを、今日私がするとは思いませんでした。


ちなみに、すぐ隣では福家書店である小池徹平の握手会に
ギャルの大行列ができています。


さっき「つばめグリル」でハンブルグ(ハンバーグのことです)とかソーセージとか
サラダやライスやビールなどをいただいて、
ジーパンの上に乗った私のお腹の中同様、ここはカオスです。

スルーできない

テレビでK-1を観ていますが、

紀香の歓声と、実況のときに太い声になるのが

気にならないといえば嘘になります。

空腹アワー

ジーパンの後ろポケットに入れていた携帯が鳴った(バイブ)と思い慌ててお尻を押さえたけれど、

鳴っていたのは私のお腹の方でした。


金曜日、あとちょっとだがんばろう。

片付け

毎日,マイコ。
片付け

手相

Image531.jpg
最近、妙に手相が気になります。

決して、友達が1万円~∞払って銀座の占いに行くと決意したことを
聞いたからではありません。
たぶん。


以前、1度だけ横浜の中華街で恐る恐る見てもらったことがあります。

私が両手を広げた途端、目の前のおばさまはプッと吹き出しました。


生命線と頭脳線との間が1㎝以上開いていることと、
線の太さ、
太陽線の延び具合等、

諸々から導き出された私は

「一言で言うならサザエさん。プッ」

というものでした。


それから、生命線と頭脳線が7㎜以上離れていると
「マイペースで破天荒」と、手相界で言われているらしいのですが
私の場合、7㎜…の倍近く離れており、彼女いわく

「こんなの初めて見た」

とのこと。

なにはさておき、「彼女の初めて」になれてちょっと嬉しい、、
そうふと思ったのを覚えています。


あれから2年。


2本の線の間は変わっていないけど、なんとなく「今ならイケそう」的な
漠然とした自信があります。

なんかまた面白いこと言われそうな気がしないでもない。


近いうち、新宿の母に並んでみようかな。



あ、隣の席の例の彼女は初めて占いに行った時、
部屋に入った途端、

「あんたには地爆霊が憑いとる!!」

と言われたらしいです。


やっぱり彼女には叶わないやぁ…!