まいちの毎日
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

2021/10/05

なぜだかわからないけど、涙が溢れた。




止まらなかった。



















お昼にうどんを食べた。




写真を見せた。




「これはうどんじゃない!」

って言われた。


「太るやつ!」

って。





2021/09/02

大好きな人の誕生日だった。

10年越しの告白をした。











きっとこれからも変わらないよ。
大好き。










一生言わないつもりだったけど、
お墓までもってくつもりだったけど、

今日我慢できなかった。










言葉にするとチープな気がして。
言うつもりなかったんだけどな。











好き。









ゆるーく強く

私は何かや誰かに

依存するのもされるのも

苦手です。




依存すると疲れるし

依存すると飽きがくる。




大好きな人達とは

適当な距離で

適当な感覚で。






髪を切って

黒く染めたら


新しい世界が見えそうな

新しいものに出逢えそうな

大切なものを掴めそうな


そんな不思議な感覚になりました*




私の長所は

【フットワークが軽いこと】。




よし!

いってきます!☆



はじめてのヤキモチ

たぶん今まで焼いたことなかった。






それが36を近くして、初めて自覚した。

過去にヤキモチとか、、気持ち悪いな自分。







今までは、過去どころか現在進行形ですら

焼いたことがなかった。

気にしたことがなかった。

眼中になかった。

わりとどーでもよかった。








急にきた、落ちるやつ。

のあとの

急速充電。







私、どこへ向かってるの?

ノイズ


わたしは

だれに

なにを


つたえたいんだろう?










ほどよい距離感。

どうも。面食いです。

身長180cm以上大好きです。




できないところは見せたくないし、知られたくないけど、ついつい甘えてしまうなー。




なんとなく、心の拠り所的な。




ふとしたときに想い出しくれてるなって感じるから嬉しい。




今一番の活力。

自信をもって会いたいから。

がんばれる。




あと35過ぎたので?アンチエイジングが課題です。

体重はまた減り始めてるから、引き締めるの、超課題。




が ん ば る !




おろしたてのワンピース、本当はノースリーブのセットアップだから、夏には腕出したい!
スリットからチラっと見えるシアープリーツスカートは可愛すぎー!


自分のスピードで。

頭で考えてるスピードと

実際行動できてるスピード。




速さが違うというか、




あれ?私どっちに走ってたんだっけ?




と、最近方向を見失いました(爆)




何がしたかったんだろう?

なにを求めていたんだろう?




そう気付いたら、なんか自然に涙出ちゃった。




「何が一番大切なのかを忘れちゃいかん!」

って、ついこの前言われたのを思い出した。

なんか悔しい(笑)

見えないくらいがちょうどいい

少し前に大学病院でメガネを作りました。

やっと、やっとです。

長かった。


眼科は一日6時間待ちとかザラだったし

本当に長かった。




メガネをかけると今までボヤけていた世界が

ハッキリとクッキリと

鉛筆でなぞったみたいに見えました。




何年ちゃんと見えてなかったんだろう。




未だに慣れなくてクラクラすることもあるけど、ね。




ボヤけているものは

自分でボヤかしているのかもしれないな。




向き合わなくちゃいけないのに

向き合いたくなくて

背を向けて。




ちゃんと見なきゃいけないのに

見たくないから

見えないようにフィルターをかけて。




最近、少しだけ。

自分を見つめ直してみたら、

自分に優しくしようとしてみたら、

なんだか歌いたくてたまらなくて。

音が欲しくてたまらなくて。




私の声が消されるくらい音が欲しい。

誰にも聞こえないように。

答えは目の前にあるのに。

そう。

私が探している答えは

すぐ手が届くところにあって

目の前にあるはずなんです。




だけど、見つからない。




指でなぞってみても、わからない。




まるで迷路で迷ったように、抜け出せない。




だけどこの行き止まりの壁を越えたら、

答えが見つかるはず。




きっと、手に入れられるはず。




負けず嫌いなので、

絶対に手にいれてみせます。


飾らない自分。

素の自分でいられること。

どれだけあるだろ?


私は子どもの頃

「よそでは猫被ってる」

と親に言われていました。


そんなつもりはなかったんだけど、どれも本当の自分だったと思うんだけど、違ったのかな。

極度の人見知りで、緊張しいではありました。


でも、目立つことは好きでした。

あと、負けず嫌いでした。


いつの間にか変な鎧を被ったのか被せられたのか

良くも悪くも

【真面目】

という印象を他人に与えるようになった時期もあったり。


実はめちゃくちゃ社交的になってて中1からお父さんのPC使ってメル友ができて会ったりしてたり。


高校のときは

「いつ勉強してるんですか?」

って言われるほど居眠りしてました。

これは病気のせいだったのかも、と数年後にいろいろあって考え始めます。

もう戻れないけど。


共通の趣味を持った友達とSNSを通じて出会い、直接会うために東京へ行くようになったり、

突然行きたくなって海外留学してみたり。


、、、なんか書いてたら破天荒?

大丈夫かな、私。


いつだったか

「お前の言葉はなんか薄っぺらいんだよなー。」

「本気で話してんのか?」

って、酔った人に言われたこともあったな。


自分の気持ちに嘘はつかないし、常に本気なんだけどな。

伝わらないのは、伝え方か下手くそだったのかな。

と、最近いろいろ思い出して考えたりした。


広く浅い付き合いも、あるもんね。

常に本気じゃ壊れちゃうかも。


でも、大好きな気持ちや大切な人は変わらないしそこに嘘はないから。



......いや、やっぱ変わるかも(笑)



とにかく、何が言いたいかというと!



飾らない自分を、素の自分を、全て受け入れてくれる人が一人でもいたら、しあわせだなぁってこと。




この前占い行ったら

【魂の中に、完全に2人いる。何かのキッカケでスイッチが入ると切り替わる。】

って言われたよ!



だから決して猫被ってたわけじゃないよ!

私が子どもの頃のお母さん!笑




生んで、育ててくれて、ありがとうね。

っと、〆は母の日らしく(^^)


今年はお母さんがハマってる珈琲豆を贈りました*

旅行行けないから、あんみつのお取り寄せしようかも悩んだけど、妹があんみつ贈ってたから、珈琲豆にしてよかった!笑





大学卒業して思い立ってFijiに短期留学したときの写真が出てきたから載せる(笑)
 ↓

 ↑
私、真ん中ね(笑)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>