コロナ自粛中に始めたことの一つ
『耳で聴く本、オーディオブック』
初回30日、無料で何冊でも聴き放題




Amazonのプライムビデオを契約したことを機に
Amazonの電子書籍、Kindle本を検討したけど、

ちなみにこちら↓↓↓


Kindle 
フロントライト搭載 
Wi-Fi 8GB ブラック 
広告つき 
電子書籍リーダー + Kindle Unlimited




Kindle Paperwhite 
防水機能搭載 
Wi-Fi 8GB 
広告つき 
電子書籍リーダー



自分なりに色々調べて
ギリギリまで悩んだ結果
読むより、聴くの方が今の自分のライフスタイルに合ってるだろうと。

実際使ってみて、現段階での評価としては
、、、、、最高(((o(*゚▽゚*)o)))♡
もっと早くに始めてれば良かった!


家事をしながら、子供の寝かしつけをしながら
買い物中も、テレビを子供に専用されている時も
ワイヤレスイヤホンを片耳に装着してれば
好きな本が聴ける( ;∀;)


自分の時間がない!と感じているお母さんにはもってこいのシステムだと思う。



毎週月、木に、聴き放題の書籍が更新されて
書籍のジャンルも様々。
ビジネス書、教養、自己啓発を始め
語学や小説、子供向けの児童書まで。


私が子供達を寝かしつける時に
よく流してるのが
心やさしく賢い子に育つ みじかいおはなし366



2分ちょっとのみじかいおはなしを
1日1話×366日 
むかし話や、歌、ちしき、人物、行事など様々なジャンルを1日1話、
好奇心を育む多彩なおはなしや、学びを育む内容で構成されています。
全415ページと、辞書や図鑑のような分厚さで
お値段も¥2.300(税抜)と結構する_(┐「ε:)_


実はこちらの本、書店で見かけた時に購入を迷った本でもある。
まだ4歳・2歳の我が家では
本の上に立ったり、ページを破ってしまったりすることも多々(´;Д;`)
長く楽しめる本だとは思いながらも、まだ早いかなと購入せずにいた本の1つでした。


それが、オーディオブックで無料で聴けるなんて!!!


子供達も聴いてるうちに寝てくれるので本当に有難い(*´ー`*)


自分の為にもなって、子供も楽しめる
自粛中に始めたことの中で1番良かった!



ちなみにあらかじめダウンロードしておけば
オフラインでも聴けるので、出先でも通信制限を気にすることなく聴けるところも素敵ヾ(๑╹◡╹)ノ"





出産予定日まで
あと2週間。



あーーーーーー!!!!!!



美味しいもの食べたい!!!


美味しいお酒飲みたい!!!




ヾ(。`Д´。)ノ